アンデイコ(栄屋乳業)
スイーツの紹介です。 徳島産業 2023/11.とろ生ドーナツプリンチョコ 2023/12.蜜漬けりんごとカスタードのデザート 2024/02.とろ生ドーナツプリンさくら 広島 HIROTAせとかシュークリーム アンデイコ 2023/1.ほぼ生チョコアイスバー 2024/03.さくらん…
アンデイコの商品の紹介です。 2022/09.ティラミスプリンアイスバー 2022/11/15.甘納豆チーズアイスバー 2022/10/04.ufu.プリンの限界りんごと紅茶 2022/09.カヌレアイスバー 2022/12/06.キャラメルクリームにおぼれるプリン 2022/12/13.ufu.プリンの限界濃…
アンデイコの商品の紹介です。 2022/09/06.ufu.プリンの限界シャインマスカット 2022/08.カップでパンケーキマカデミアナッツソース 2022/08.極マンゴープリン 2022/05.まぜたべチョコプリン 2022/84.極クリーミーすぎるプリン ・すっぱぁレモン&ラムネアイ…
アンデイコのスイーツの紹介です 2022/03.カスタードクリームアイスバー ・抹茶テリーヌアイスバー 2022/03/08.極黒ごまミルクプリン 2021/12/14.糖質10g 以下の(チョコケーキ・チーズケーキ 2022/02/22.まぜたべキャラメルプリン 2022/01.ちいかわむちゃ…
アンデイコのスイーツの紹介です。 2021/05.いちびこ いちごミルクプリン いちびこミルクをプリンで再現した商品。フレッシュないちごソース層とバニラをきかせたコクのあるミルクプリン層の2層仕⽴てのプリンで、いちごとミルクのそれぞれ濃厚でフレッシュ…
アンデイコのスイーツ 2021/05.チョコケーキプリン チョコのソース、スフレ、プリン、クリーム…チョコづくしスイーツ。プリンはとろっと程よく柔らかな食感です。スフレはふわしゅわ、ソースとクリームも軽めに作られています。 2021/05.レトロプリン 昔なが…
アンデイコのスイーツの紹介です。 2021/01.チーズテリーヌプリン オーストラリア産のチーズを使用したテリーヌ風プリンです。チーズの濃厚な味わいが特徴的。チョコのテリーヌが定番ですが、後味にレモンの酸味がきいているこちらのテリーヌもなかなか美味…
アンデイコの商品の紹介です。 2020/12/08.ケーキプリンピスタチオ 通常より乳製品と卵白を多く配合し、濃厚な味わいと固めの食感に仕上げたケーキのようなプリンです。ピスタチオ独特の香ばしい風味が楽しめます。ねっとり食感のプリン。ピスタチオの風味が…
アンデイコのスイーツの紹介です。 2020/11.ピスタチオプリンアイスバー 芳醇なピスタチオの香りにベリーの酸味がキュンとアクセントになり、プリンらしいねっとり感でこれまでのピスタチオアイスとは違った味を楽しむことができます。意外とあっさりとした…
アンデイコのスイーツ類の紹介です。 2020/09/29.まろんまろん セブン限定販売のスイーツです。 とろっとした食感のプリンです。マロンのせんい?らしきものが入っているのがわかるようなつくりとなっています。ほどよい淡い栗の色です。マロンソースが入って…
アンデイコのスイーツの紹介です 2020/07.ひかえめに言って濃厚な杏仁プリン とろとろ系のプリンのような食感です。 通常の杏仁豆腐に比べかなり濃厚ですが、杏仁の味が強まっているわけではなく、牛乳の甘みが増しています。 2020/06.濃厚なめらかレアチー…
アンデイコ(栄屋乳業)の商品の紹介です。 2019/11/05.コクたまスフレプリン 昔ながらのプリン・・・といったような感じの商品になります。 カラメルソースは水分少なめのものになります。 プリンの味は卵の味が強めです。 チーズスフレプリン プルンとした…
ファミマで販売されている新商品の紹介です。 2019/09/03.タピオカパフェカフェラテ カフェラテプリンをベースに、タピオカとコーヒーゼリーをトッピングしたパフェです。近年人気のタピオカ…あまりもちもちとした食感ではなくぷにぷに? カフェラテプリンは…
セブンの商品の紹介です。 まるで完熟白桃アイスバー 製造:栄屋乳業 「まるで」シリーズの、完熟白桃味のアイスバーです。みずみずしく甘味のある白桃果汁で、桃の完熟感と果肉感を演出しました。甘酸っぱく、すっきりとした味わいです。 2019/08/05.果汁1…
アンデイコ(栄屋乳業)のスイーツの紹介です。 2019/06/03.ゴールドキウイレアチーズ ゴールドキウイソースが上部に入っているチーズケーキ。 チーズケーキは滑らかな食感。キウイソースにはぷちぷちとした種も入っています。 レモン果汁の酸味もよくきいて…
セブンで販売しているアイスの紹介です。 2019/04/16.とろっと果汁感キウイアイスバー 製造:アンデイコ(栄屋乳業) まるでキウイとはまた違う果汁感がとっても美味しいです キウイのつぶつぶとした種?の食感が癖になる一品です。 周りはさくさく、中とろり…
セブンの商品の紹介です。 セブンカフェゼリー セブンカフェのコーヒー豆を使った、コーヒーゼリー。 豆を挽き、じっくり抽出した香り高いコーヒーをゼリーとムースに仕立て、ホイップクリームを盛り付けています。 ムース部分が崩れてしまい残念な見た目と…
アンデイコ(栄屋乳業)のスイーツ新商品の紹介です。 2019/03/05.こだわり極きなこプリン 香料・着色料・保存料不使用のきなこプリンです。 きなこの味を強く感じられるよう、奄美産さとうきびで作られた島砂糖を使用し、下には甘い自家製きなこソースを入…
アンデイコ(栄屋乳業)の商品の紹介です。 2019/02/05.ベイクドチーズケーキ ローソン限定の商品です。 「kiri®」クリームチーズの特徴を生かしたなめらか食感のチーズプリンに、「kiri®」クリームチーズを30%以上配合したしっとりスフレを重ねています。 …
アンデイコ(栄屋乳業)の商品の紹介です。 ・こだわり極チョコプリンをアイスにしちゃいました こだわり極チョコプリンをそのままアイスバーにした商品です。 『無添加・素材の味わいをそのまま』の極シリーズのコンセプトをそのままアイスバーで再現してい…
アンデイコ(栄屋乳業)の商品の紹介です。 2018/12/11からの販売。まるでマロン濃厚プリン コンビニ限定商品?のプリンになります。 アンデイコ(栄屋乳業)のまるでプリンシリーズ…。 イタリア産の栗を贅沢に使用したプリンは絹ごしのため、かなりなめらか…
栄屋乳業の新商品の紹介です。 2018/10/2 ラフランスレアチーズ 爽やかな酸味が特徴のオーストラリア産のクリームチーズを使用したなめらかレアチーズプリン。山形県産のラフランス果汁とピューレ、ソースをかけた二層構造です。 ピューレ、ソースはプルぷる…
セブンのアイスの紹介。 セブンスイーツ氷シリーズ 2018/9/4 台湾風マンゴーデザート 製造:明治 マンゴーアイスとミルク氷を重ね、マンゴーソースをかけたスイーツのようなかき氷。ごろっとした大粒マンゴー果肉が入っています。 濃厚な甘みですが甘すぎるわ…
栄屋乳業さんの新商品 2018/07からの販売。セブンイレブンで購入しました。 生杏仁プリン 最初ミルクプリン?みたいに感じましたが、食べ進めていくうちに杏仁の風味が感じられてきました! 杏仁どうふとは違った食感… 商品名通りのプリンの食感です。プラン…
栄屋乳業の洋生菓子新商品 コンビニ限定?2018/5からの販売。 ショコラベリーケーキです 二層のショコラケーキ ふんわりしっとりのショコラケーキになめらかなショコラプリンの二層です。 上にはストロベリーとラズベリーの甘酸っぱいソース…とろりとしてい…
栄屋乳業のアイスの紹介! こだわりの極みプリンアイスバーです。 見た目がもうプリンですカラメル部分とプリン部を再現 今回のプリンアイスは栄屋乳業さんおなじみ極みシリーズのプリンをなんと、そのままアイスにΣ('◉⌓◉’) 無添加素材の味わいはそのままで…
栄屋乳業のプリン新商品。 2018/4/28ごろから…コンビニのみ お抹茶生プリンです。 かなりねっとり。 75グラムという小さいサイズのプリンの中には抹茶の渋み、苦味、甘みがギューと詰まっています!!Σ('◉⌓◉’) かなり濃厚な口どけなめらかな抹茶生チョコを食…
栄屋乳業さんのこだわり極みプリンシリーズの紹介です。 カスタードプリンは通年販売の商品になります 香料、着色料、保存料不使用のこだわりが強いプリン。 卵と牛乳のコク素材の味がまさに極みまで引き出されたカスタードプリンとなっていて、プリンはとっ…
まるでアイスバーシリーズから新商品2018/4/17から全国発売です! お馴染みの冷凍果実をそのまんま食べているような食感にこだわったシリーズ。今回は和梨味です。ラフランスとはまた違った瑞々しい味わいがあります 国産和梨の果汁とピューレを29%使用した…
栄屋乳業さんの新商品です。 2018/4/2から確認です👓 厳選された宇治抹茶を使用した抹茶商品(*´꒳`*) 抹茶スフレはふわふわ 抹茶プリン🍮はしっかりしながら口どけなめらかな濃厚プリン。 見た目小さいながらしっかりした、重量感がありますΣ('◉⌓◉’)宇治抹茶を贅…