氷菓
赤城乳業のアイスの紹介です。 2020/10/27.大人なガリガリ君 みかん みかん味のアイスキャンディーに、ガリガリ食感のジューシーなみかん味のかき氷を入れたアイスキャンディー。みかん果汁66%使用。かなりフレッシュなみかんの味わいを楽しむことができま…
ロッテのアイスの紹介です。 2020/08/03.レディーボーデンミニカップキャラメル クリーミーなキャラメルアイスクリームに、 フランスロレーヌ岩塩で味のアクセントをつけ、 キャラメルの程よい甘さとクセになるような味わい。直火で砂糖を焦がして香ばしい味…
クラシエのアイスの紹介です。 2020/09/21.あんこーん小倉あん抹茶 京都府産に限定した「宇治抹茶」使用。本格派の抹茶アイスと、風味高く柔らかい食感のつぶあんの組み合わせ。抹茶アイスの中に「あんソース」を入れたことで、小豆の味わいが最後まで楽しめ…
ローソンのお菓子の紹介です。 2020/10/13.ウチカフェ日本のフルーツふじりんご りんご果汁・果肉を34%(うち山形県産ふじりんご54%)配合し、なめらかな食感の濃厚なフルーツジェラートバーです。国産りんごのすりおろし果肉と、甘い蜜をイメージしたソース…
ロッテアイスの紹介です。 2020/09/21.クーリッシュ マスカット クーリッシュは、冷涼感がスピーディーに体全体に染みわたる “飲むアイス”です。 微細氷入りのなめらかな食感が楽しめます。マスカット・オブ・アレキサンドリア果汁を使用し、芳醇なマスカッ…
グリコのアイスの紹介です。 2020/08/24.パナップ 生チョコレートパフェ ミルク味のアイスに、生チョコレートとパリパリ食感のチョコが組み合わさった、かわいいお手軽チョコレートパフェ。 カップの底までぐるぐる入った生チョコレートと、食べるたびにパリ…
フタバ食品のアイスの紹介です。 2020/09/14.柑橘の季節 温州みかん&ゆずレモン 温州みかんの酸味と甘み両方の味わいと、ゆずレモンの爽やかな味わい。1箱で2種類の柑橘を味わえるなめらかアイスバーです。 どちらもあっさりとしているので濃厚なアイスが恋…
セブンのお菓子の紹介です。 2020/09/16.ぷるっぷる葛バナナ 口どけなめらかなバナナクリームをもっちり食感の葛生地で包んでいます。 クリームはかなり空気を含んだ軽い食感です。 葛餅部分はとろーり柔らか!!温かい場所に置いておくとかなり危険です! 2…
赤城乳業のアイスの紹介です。 2020/09/28.ガリガリ君リッチ塩ちんすこう 塩ちんすこう味アイスキャンディーの中に、塩ちんすこう風味クッキー入りのかき氷が入ったアイスキャンディー。沖縄の塩を使用したこだわりです。 塩ちんすこうが少し柔らかくなった…
赤城乳業のアイスの紹介です。 2020/09/08.ガリガリ君 乳酸菌飲料味 乳酸菌飲料味のアイスキャンディーに、ガリガリッとした食感が特徴の乳酸菌飲料味のかき氷を入れたアイスキャンディー。 乳酸菌のような、や〇るとをさらに薄めたような味…。はっきりとし…
ファミマのフラッペの紹介です。 第二弾…。 2020/08/22.山形県産ラ・フランスフラッペ 山形県産ラ・フランス果汁を使用したジェラートフラッペです。濃厚な甘さとねっとりなめらかな食感の贅沢で本格的な味わいです。ラフランスの果肉とか入っていたら入って…
セブンの商品の紹介です。 2020/09/08.アジアンスイーツ5種具材のつるりん豆花 容量170g。中皿にもちもち弾力のある色鮮やかな紫色をした芋団子,小豆,ぷちぷち食感のもち麦,とろんとしたマンゴー,愛玉子風ゼりーを盛り付けています。豆花に中皿の具材を…
ミニストップの商品の紹介です。 ハロハロ果実氷メロン 果実氷シリーズ…いちご、モモにつづきなんとメロン!!? メロンの柔らかな果肉を期待していましたが、あくまで氷なので、メロンの風味のみを楽しむといったような感じになります。 メロンの果肉が入っ…
森永のアイスの紹介です。 2020/08.塩キャラメルアイスバー キャラメルにフランス ロレーヌ産岩塩を使用。フランスの国旗を思わせるようなパッケージです。キャラメルの色が濃く味も濃いです。キャラメルチョココーティングの中に、やわらかめのキャラメルア…
セブンのお菓子の紹介です。 チョコミント氷 数量限定!チョコレートを混ぜ込んだミントかき氷の中に練乳を入れ、更に上から練乳をかけました。ミントの風味がたっぷりの清涼感あふれるチョコミント味のスイーツかき氷をお楽しみください フルーツアイスバー…
ロッテのアイスの紹介です。 2020/07/14.トルコ風アイスメロンソーダフロート 練ると「もっちりのびーる」不思議な食感のアイスです。メロンソーダとバニラの2色のアイスを、混ぜて食べるとメロンソーダフロート味になります。 メロンの果肉とか入れたい 202…
ハーゲンダッツのアイスの紹介です。 2020/08/04.ラムレーズン ハーゲンダッツオリジナルの香り高いラム酒にじっくり漬け込んだカリフォルニア産レーズンを使用した、濃厚でぜいたくな味わいのアイスクリームです。口溶けが滑らかでコク深いアイスクリームと…
赤城乳業のアイスの紹介です。 2020/07/28.ふわもり氷ホイップ&マンゴー 【ファミマ限定販売の商品です。 マンゴー果肉ソース入りのふんわりやわらかなマンゴーかき氷に、ホイップをトッピング。独自製法でやわらかなスプーンタッチが特徴。 なんとなく練乳…
ローソンの商品の紹介です。 2020/07.レモンチーズケーキ スライスレモンのシロップ漬けをトッピングしたケーキです。クリームチーズのコクとレモンの酸味を加え、さっぱりと食べやすいように仕上げられています。 少し水分が少ないかな?と感じました。 通…
セブンの商品の紹介です。 2020/06.もっちりクレープ苺のダブルレアチーズ もっちり食感のクレープ皮で酸味の効いたさっぱりとした味わいの2種類の苺クリームを包んでいます。 皮を折り重ねたところはよりもっちりとした食感を楽しむことができます。 折り…
ローソンの商品の紹介です。 2020/06/09.ひよこ豆きなこチョコ 1製品中8.5gのプロテインを含有したチョコです。健康や美容に気を遣う方の間食にぴったりな商品です。サクサクのひよこ豆の食感は大豆のようです。 周りのきな粉味のチョコは意外とまろやかな味…
セブンの商品の紹介です。 2020/01/06.イタリア栗のモンブラン イタリア栗を使ったモンブランです。モンブラン状に絞ったマロンクリームを盛り付けて、マロンムース、ホイップクリーム、マロンペースト、ダイス状のスポンジを層にして重ねています。 栗のお…
ハーゲンダッツのアイスの紹介です。 2020/06/09.白桃 白桃本来のおいしさを、ハーゲンダッツのこだわりのミルクと共に味わえるアイスクリームです。豊かな甘味と華やかな香りが特長の白桃果汁を使用した白桃アイスクリームに、時間を掛けて追熟したやわらか…
ローソンのお菓子の紹介です。 2020/04/07.ウチカフェ 日本のフルーツプレミアム あまおういちご 国産いちごの果肉と果汁を33%使ったアイス。33%の内、「福岡県産あまおう」を原料とした果肉と果汁を53%使用。先端部分が果肉たっぷりの苺5/4の残りの部分…
ロッテアイスの紹介です。 2020/06/08.練乳ミルクかき氷バー 練乳の味わいがしっかりと楽しめるかき氷バーです。先端にたっぷりと両端にも練乳ソースが入っているので、練乳の濃厚な味わいが最後までしっかり楽しめます。・練乳ソースを増やした「マシマシ仕…
赤城乳業のアイスの紹介です。 2020/06.バナナシェイクバー 高地栽培・完熟バナナピューレを使用したアイスバーです。 濃厚なばななにミルクのコクを加えていて、ねっとりとした食感はありませんが、後味が意外とすっきりとしていて夏にぴったりのアイスです…
赤城乳業のアイスの紹介です。 2020.05/05カクフルカシスブラッドオレンジ ファミマ限定です!! カシスとブラッドオレンジの2つのフルーツの味が楽しめる、見た目も鮮やかなカラフルフルーツバーです。酸味の効いたカシスアイスと甘酸っぱいブラッドオレン…
グリコアイスの紹介です。 2020/04/27.パピコつぶつぶキウイ パピコで初めてのキウイ味のパピコ。果汁・果肉を16%使用したジューシーなおいしさです。果肉入りなのでつぶつぶ食感も楽しめます。 パピコで季節ならではのおいしさを楽しむことができます。 と…
ロッテアイスの紹介です 2020/05/04.ガーナ カカオ感じるフローズンショコラ ガーナチョコの味わいをしっかり感じながら、すっきりとした後味で暑い季節にぴったりなチョコアイスです。夏でも美味しくチョコアイスを楽しんでもらえるように、甘さや後味のバ…
赤城乳業のアイスの紹介です。 たべる牧場いちご 上段は牛乳を50%使用したまろやかでコクのある「たべる牧場ミルク」のミルクアイス、 下段は粒々いちご果肉入りで甘酸っぱい苺のジェラート、そして、今年から底面には いちご果肉ソースをいれています。 タ…