アイスクリーム
赤城乳業のアイスの紹介です。 2020/03.チョコ沢ゴリ蔵 セブン限定商品です。甘さと苦みのバランスがとれたチョコレートアイスの中から、ゴリ!ゴリ!とチョコチップがたくさん!製菓用の小さなチョコチップだからごりごり感は弱め… 2021/2.かじるバターアイ…
ご当地アイスの紹介です。: hioicecream.com ・焼き安納芋ミルク 種子島で古くから受け継がれた安納いも、それを最高の美味しさに引き立てる焼き芋づくりにこだわる大東製糖さんの皆様のこだわりと思いを受け継ぎ、HiO ICE CREAMらしい『素材本来の良さを引…
オハヨー乳業のアイスの紹介です。 2019/04/22.BRULEE(ブリュレ)チョコレート 「アイスを焼く」という新発想の製法による、これまでにない、表面のパリパリとした食感、香ばしくほろ苦い焼き目。商品開発の着想から実現まで約6年!!キャラメリゼの食感、…
ハーゲンダッツのアイスの紹介です 2021/01/26.ストロベリーチーズケーキ 北海道産クリームチーズを使用したベイクドチーズケーキアイスクリームに、甘酸っぱいストロベリーソースと、ほのかに塩味を効かせたチーズクッキーを混ぜ合わせています。コク深く濃…
セブンの商品の紹介です。 2021/02/23.さくらミルクプリン さくら風味のミルクプリンに、さくら風味のホイップクリームをのせた。 2021/01.もちっとどら苺&ホイップ 苺のホイップクリームが端っこまでたっぷり入っています♪そして真ん中には苺ソースとこし…
ローソンの商品の紹介です。 2021/02/02.ウチカフェ×八天堂かすたーどアイスサンドレモンソース仕立て 八天堂カスタードくりーむパンをイメージしたサンドアイス。カスタードクリーム内に瀬戸内産レモン果汁使用のソースを入れ、すっきりとした甘さに仕立て…
ロッテのアイスの紹介です。 2021/01/25.雪見だいふく北海道ミルクプリン とろっと甘い練乳ソースを、コクのあるミルクプリンアイスで包みこんでいます。全ての乳原料を北海道産にこだわったクリーミーな味わいが楽しめる雪見だいふく。 2021/02/01.爽2つの…
セブンの商品の紹介です。 2021/ラムレーズンサンド しっとりしたビスケット生地で、ラム酒香るレーズン入りアイスをサンド。濃厚な味わいで、食後のデザートやちょっとした休憩時間にぴったりな、大人向けのご褒美スイーツアイス。※ラム酒使用:アルコール…
ハーゲンダッツのアイスの紹介です。 2020/09/15.バー マロンタルト ほっこり甘いマロンソースが入ったコク深いカスタードアイスクリームを、サクサクと香ばしいタルトクッキーが散りばめられたマロンチョコレートで包み込んでいます。ほんのりと香るラム酒…
ロントロワのアイスの紹介です。 プリンア・ラ・モードアイス ミニストップで購入しました。 プリンア・ラ・モード、そのまんまアイスに!!?カラメルソースにトッピングのフルーツの再現度も高すぎるΣ(・□・;)さくさくとした食感のフルーツにプリンの濃…
ラナポリアイスの紹介です。 ナポリアイスクリーム La Napoli Bar ピスタチオ 濃厚でなめらかなピスタチオアイスクリームをくちどけの良いホワイトチョコでコーティングしたバーアイスです。ホワイトチョコレートの甘みが強いですが、その分ピスタチオアイス…
森永アイスの紹介です。 2021/01/18.ザ・クレープレアチーズケーキ ナチュラルチーズとレモン果汁を加えた爽やかなレアチーズアイスに、パリパリのいちご味チョコをあしらい、クッキークランチをトッピング。クッキークランチが結構さくさく感が残っていて美…
セブンの商品の紹介です。 2020/12/22.ワッフルコーンミスターチーズケーキカカオラズベリー 2020/12/22.ミスターチーズケーキ アイスクリーム Mr. CHEESECAKEは、「世界一じゃなく、あなたの人生最高に。」という想いのもと、常に味や品質にこだわって商品…
赤城乳業のアイスの紹介です。 2020/10/27.大人なガリガリ君 みかん みかん味のアイスキャンディーに、ガリガリ食感のジューシーなみかん味のかき氷を入れたアイスキャンディー。みかん果汁66%使用。かなりフレッシュなみかんの味わいを楽しむことができま…
ハーゲンダッツのアイスの紹介です。 2020/12/01.クリーミーコーン焦がしキャラメル&マカデミア セブン限定。 食感が豊かなローストマカデミアナッツを混ぜ合わせた、コク深いバタースカッチキャラメルアイスクリームに、キャラメルコーティングとマカデミ…
セブンの商品の紹介です。 2020/11/05.7プレミアムミルクチョコレートバー 北海道産の乳原料を使用した、ミルク本来のコクと甘みを味わえるアイスバーです。 周りはざくざくとした食感のチョコレートでコーティングされています。 ミルクの優しい甘みとチョ…
セブンのお菓子の紹介です。 2020/12.ホワイトチョコレートバーストロベリーアイス さくさくとしたまわりのホワイトチョココーティング。中のアイスにはたっぷりの苺果肉が入っています。ゼリーが少しかたくなったような食感?甘酸っぱさよりもホワイチョコの…
ローソン販売商品の紹介です。 2020/10.チーズ!チーーーズ! ライ麦サワー種を配合したもっちりとひきのあるパン生地で、4種のチーズを使用したチーズフィリングを包み、さらにダイスチーズとシュレッドチーズをトッピングして焼き上げた、チーズづくしのパ…
ローソンの商品の紹介です。 2020/10/27.ウチカフェカップアイスバスチー バスクチーズケーキ「バスチー」を表現したカップアイス。北海道産クリームチーズを使用。“チーズの濃厚さ”と“食感のなめらかさ”を表現しており、カラメル感はまるでデザートのバスチ…
丸永製菓のアイスの紹介です。 2020/11.ミルクティーソフト ヤオコーというスーパーの限定販売商品? 2種類の紅茶を使用しています。ウバ・セイロンというよくみみにするお茶・・。 詳しい違いはよく分かりませんが…。少し味の濃いソースのようなものがアイス…
センタンのアイスの紹介です。 2020/09/23.ルビーチョコレートアイスバー ブラック、ミルク、ホワイトに次ぐ第4のチョコレート、「ルビーチョコレート」を使用した贅沢なアイスです。自然由来の美しいルビー色と、フルーティーな酸味を楽しむことができます…
セブンの商品の紹介です。 2020/10/20.ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキマロンショコラ ピエールエルメとのコラボスイーツが再び登場!! 秋におすすめのカップスイーツ。マダラ模様のマロンホイップクリーム、口どけが良いホワイトのホイップク…
森永のアイスの紹介です。 2020/08/24.ナタデココin杏仁豆腐 「ナタデココin杏仁豆腐バー」と同様に「もっちり」とした杏仁豆腐アイスと、「コリコリ」としたナタデココの食感のコントラストを楽しむことができます。 少しやわらかくなったタイミングで混ぜ…
ご当地アイスの紹介です。 北海道のよつ葉乳業さんが製造販売。 www.yotsuba.co.jp よつ葉十勝アイスクリーム バニラ 乳原料は北海道産を100%使用。素材の風味を大切にした贅沢なアイスクリームす。華やかなバニラの香りに加え、ミルクのコク深い味わいとす…
グリコのアイスの紹介です。 2020/09/14.SUNAOかさね抹茶 宇治抹茶を使用した濃い抹茶と、北海道産生クリームを使用した滑らかで甘い抹茶の2色の抹茶アイスを贅沢に楽しめるミックスソフトです。豆乳や、とうもろこし由来などの食物繊維といったこだわり素材…
森永のアイスの紹介です。 2020/08.塩キャラメルアイスバー キャラメルにフランス ロレーヌ産岩塩を使用。フランスの国旗を思わせるようなパッケージです。キャラメルの色が濃く味も濃いです。キャラメルチョココーティングの中に、やわらかめのキャラメルア…
セブンの商品の紹介です。 2020/08/10.金のワッフルコーン 抹茶 京都府産の一番茶を100%使用した宇治抹茶アイスとワッフルコーンとの組み合わせ。おいしさを最大限に引き出すために、茶師が原料や抹茶の配合を監修。 肝心の抹茶アイス部分は渋みがありなが…
ハーゲンダッツのアイスの紹介です。 2020/08/04.ラムレーズン ハーゲンダッツオリジナルの香り高いラム酒にじっくり漬け込んだカリフォルニア産レーズンを使用した、濃厚でぜいたくな味わいのアイスクリームです。口溶けが滑らかでコク深いアイスクリームと…
グリコアイスの紹介です。 アイスの実和梨 果汁を65%使用した和梨。夏にぴったりあっさりとした後味です。 甘すぎない、和梨ならではのおいしさを味わうことができます。 2020/06/01.アイスの実 ピンクグレープフルーツ 果汁30%使用。夏にぴったりな甘酸っ…
ハーゲンダッツのアイスの紹介です。 2020/1/28.ザ・キャラメル 2001年にクリスピーサンドが誕生して以来、定番のフレーバーとして愛されているキャラメルフレーバーが、甘くミルキーな王道のキャラメルの味わいに…。ミルクのコクとキャラメルの甘さが際立つ…