ロッテ
ロッテのお菓子の紹介です。 2020/01.ガーナピンクチョコレート バレンタイン気分を盛り上げてくれる、かわいいピンク色の期間限定チョコレート。ミルクを贅沢に使用したまろやかな「ガーナホワイト」にいちごパウダーを練り込み、“恋のように甘酸っぱい”果…
ロッテのお菓子の紹介です。 2020/10/27.ガーナグランデ 大粒ならではの満足感とちょっぴり贅沢な余韻に浸れる一粒ショコラです。シンプルでコク深く、まろやかな味わいでありながら、センターチョコをエアレーションすることで、後切れの良い飽きのこないお…
ロッテのお菓子の紹介です。 2020/10/06.ガーナベリーの生チョコレート 口どけのよいベリーの生チョコをガーナミルクで包んだ一粒チョコレート。みずみずしく甘酸っぱいストロベリーとラズベリーの果実感が広がる、とろける食感の生チョコレートです 2020/10…
ロッテのアイスの紹介です。 2020/08/03.レディーボーデンミニカップキャラメル クリーミーなキャラメルアイスクリームに、 フランスロレーヌ岩塩で味のアクセントをつけ、 キャラメルの程よい甘さとクセになるような味わい。直火で砂糖を焦がして香ばしい味…
ロッテアイスの紹介です。 2020/09/21.クーリッシュ マスカット クーリッシュは、冷涼感がスピーディーに体全体に染みわたる “飲むアイス”です。 微細氷入りのなめらかな食感が楽しめます。マスカット・オブ・アレキサンドリア果汁を使用し、芳醇なマスカッ…
ロッテのお菓子の紹介です。 2020/09/15.ナッティ 1965年発売のあの懐かしの「ナッティ」が現代の嗜好に 合わせてアレンジして復活!ミックスナッツペーストをミルクチョコレートに閉じ込めた贅 沢なコクと香味を味わえる一粒タイプのチョコレートです。少し…
ロッテのアイスの紹介です。 2020/07/14.トルコ風アイスメロンソーダフロート 練ると「もっちりのびーる」不思議な食感のアイスです。メロンソーダとバニラの2色のアイスを、混ぜて食べるとメロンソーダフロート味になります。 メロンの果肉とか入れたい 202…
ロッテのお菓子の紹介です 2020/07.小梅ショコラ 「小梅」からチョコが初登場!夏に甘酸っぱく、爽やかな味わいが楽しめる、ピンク色のかわいいチョコです。 実際の小梅のキャンディよりもチョコレートになったことで甘みがまろやかな甘みが加わり、あっさり…
ロッテアイスの紹介です。 2020/06/08.練乳ミルクかき氷バー 練乳の味わいがしっかりと楽しめるかき氷バーです。先端にたっぷりと両端にも練乳ソースが入っているので、練乳の濃厚な味わいが最後までしっかり楽しめます。・練乳ソースを増やした「マシマシ仕…
ロッテアイスの紹介です 2020/05/04.ガーナ カカオ感じるフローズンショコラ ガーナチョコの味わいをしっかり感じながら、すっきりとした後味で暑い季節にぴったりなチョコアイスです。夏でも美味しくチョコアイスを楽しんでもらえるように、甘さや後味のバ…
ロッテのお菓子の紹介です 2020/04/21.クランキー 胸キュン あの子のはちみつレモン はちみつレモンの甘酸っぱ~い美味しさを表現。サクサク食感が特徴的です。 結構甘みが強く…個人的には少し苦手 2020/04/07.ガーナマリアージュ ブルーベリー ガーナブラッ…
ロッテのお菓子の紹介です。 2020/03/24.ガーナ クランベリー&レーズン 2種類の味わいが楽しめる、カラダにおいしい小さな果実のチョコレートです。ほどよい酸味のクランベリーをガーナミルクで、ほどよい甘みのレーズンをガーナホワイトで包んでいます。 2…
ロッテアイスの紹介です。 2020/03/02.雪見だいふく もちもちパンケーキ メープルソースをパンケーキ味のアイス、もちもち食感のおもちで包んだ「雪見だいふく」です。雪見だいふくなのに、まるで、パンケーキをたべているような不思議な味わいです。 メープ…
ロッテのお菓子の紹介です 2020/02.ホイップガーナ彩いちご たぶんセブン限定の商品かと思われます。 生ガーナを最近目にしますが今回はホイップ…なのでふんわりと軽い食感のチョコとなっています。 苺の果肉やドライチップが入っていたらもっとよかったな(*…
ロッテアイスの紹介です。 2020/01.ガーナ ティラミスバー 生チョコ入り 濃厚なガーナの生チョコ入りティラミスアイスを、チョコレートでコーティングしたバーアイスです。ティラミスアイスは本場イタリアのマルサラワインを使用し、深みのある味わいに…。 …
ロッテのお菓子の紹介です。 2020/01.生ガーナホワイトキャラメル 贅沢なキャラメルを配合した生チョコの濃厚な味わい…キャラメルの色が白というきれいなもので、冬らしさをより感じることができます。 とっても甘い贅沢な生ガーナです(^^♪ 2020/01.生ガーナ…
ロッテアイスの紹介です。 2019/12.濃厚生チョコラムレーズン 濃厚な生チョコで包んだ、ラムレーズン入りのアイス。ラムレーズンの食感をしっかりと感じられるよう、粒のままアイスに混ぜ込んでいます。 ラムレーズンの食感がほんとにしっかり残っています!…
ロッテのお菓子の紹介です。 2019/12.冬のガーナホワイトアーモンド ローストしたアーモンドをカラメル掛けしてガーナホワイトチョコでコーティングしています。アーモンドのカリッとした食感とチョコのコクのあるリッチなミルク感がひとくちで楽しめる、冬…
ローソンの商品の紹介です。 2019/12/17.ブランロールケーキ珈琲&ミルク ブランロールケーキシリーズ?からバニラに加えコーヒー味が新たにラインナップ?! コーヒーはほんのりな苦味。強くもなく、弱すぎということもなく…ちょうどいい味わいに感じました…
ローソンのアイスの紹介です 2019/11/26.ダックワーズサンドストロベリーミルクティー ダックワーズの特徴である「サクッ」「フワッ」とした食感を冷凍下でも楽しめます。紅茶アイスと甘酸っぱいいちごソースを挟んだサンドアイスです。 紅茶味はさっぱり系……
ロッテアイスの紹介です。 2019/11/04.雪見だいふくもちもちミルクティー ミルクとの相性がよいウバ紅茶葉を使用したミルクティーアイスをおもちで包んだ仕立てです。茶葉香るミルクティーアイスと、中の甘いもちもち食感のソースが、くせになる雪見だいふく…
ロッテの商品の紹介です。 2019/11/12. 冬のガーナ生クリームショコラsp とろけるような口どけと濃厚なミルクの味わいが楽しめる冬季限定のガーナチョコレートです。 思っていたよりも溶けやすいので温かい場所には持ち運ばないように!! 2019/11/12.クラ…
セブン商品の紹介です。 2019/10/11.セブンプレミアムゴールド金のミルクアイス 2018年6月の発売以降、累計1800万個を販売している大人気商品『セブンプレミアムゴールド金のワッフルコーンミルクバニラ』で大好評の乳の美味しさと、なめらかな食感をベース…
ロッテアイスの紹介です 2019/09/24.ラミーチョコアイス "大人の洋酒チョコ”がアイスになって登場!! ラミーチョコの味わいを再現するため、秘伝のラム酒レシピに基づき、ラムレーズンを作り、生チョコは、洋酒がほんのり香る大人の味わいに仕上げています…
ローソンの商品の紹介です。 2019/09/10.秋の実り和ぱふぇ 秋の味覚(芋・栗・南瓜)をぎゅっと詰めこんだ彩り豊かな和ぱふぇに仕上げています。 下部にはほうじ茶の香りが広がるなめらかなプリン。栗のモンブランのように、紫芋とカボチャはマッシュされて滑ら…
セブンの商品の紹介です。 まるで完熟白桃アイスバー 製造:栄屋乳業 「まるで」シリーズの、完熟白桃味のアイスバーです。みずみずしく甘味のある白桃果汁で、桃の完熟感と果肉感を演出しました。甘酸っぱく、すっきりとした味わいです。 2019/08/05.果汁1…
ロッテアイスの紹介です。 2019/07/02.超!!!冷凍みかん果肉2倍 なんと果肉が2倍になって登場 シャリシャリ食感がとってもいい!! 爽やかな柑橘の甘みと爽快感がさらにアップしていてとても美味しいです。 暑い時期にぴったりのアイスです(^^♪ 2019/07/02.…
ロッテの商品の紹介です。 2019/08/27.紗々錦ほうじ茶 錦のような美しい色の紅葉の色合いを連想させる、ほうじ茶をイメージした味わい。3種類の線状のチョコレートが織りなす美しく繊細な見た目と、紗々独特のパリパリとした繊細な食感、加賀棒ほうじ茶の香…
ファミマの商品の紹介です。 2019/08/03.メロンジェラートフラッペ 製造:ロッテ ミルクと相性の良い赤肉マスクメロンを使用し、果実の本格感を追求しました。微細氷を使用したジェラートのようななめらかな食感が特徴です ミルクを入れなくても十分美味しい…
ローソン夏の時期にだけ販売されるアイスの紹介です。 「ウチカフェ 日本のフルーツ」アイスシリーズ… 国産のフルーツを使用している点 アイスの外側と内側に使用するフルーツ果汁の配合量をそれぞれ変えることで、外側はほどよい酸味、内側は濃厚な甘味を楽…