ロッテのお菓子の紹介です。
- 2022/04/26. 紗々<京抹茶ティラミス>
- 2022/03/29.乳酸菌ショコラ カカオ70×クラ ンベリー
- 2022/04/05. プレミアムガーナ ショコラトリュフ<ピスターシュ>
- 2022/04/05. プレミアムガーナ ショコラカレ<濃苺><濃抹茶>
- 2022/05/10.クランキーモナ王
2022/04/26. 紗々<京抹茶ティラミス>
マスカルポーネ香る京抹茶ティラミスチョコとビターチョコ、ホワイトチョコの3種類のチョコレートを丁寧に織り重ねることで生まれる、まるで絹織物のような繊細な見た目と上質な味わいを楽しめます。
2022/03/29.乳酸菌ショコラ カカオ70×クラ ンベリー
乳酸菌ショコラは、ロッテ独自の「チョコブロック製法」で乳酸菌T001を生きたまま腸に届けるチョコレートです。チョコレートで大 切に包まれた乳酸菌T001は、チョコレートの中で安定的に生存し、胃酸にも負けず腸までとどきます。生きて腸まで届く乳酸菌T001、カカオ由来の食物繊維に加え、ビフィズス菌の餌となるオリゴ糖を配合。上質な苦味にクランベリーの酸味が特徴的。
2022/04/05. プレミアムガーナ ショコラトリュフ<ピスターシュ>
ピスタチオのコク深い味わいとフィアンティーヌの軽やかな食感が広がる、春夏らしい小粒トリュフ
とろける口どけのガーナミルク、コク深いピスタチオ、軽やかな食感 のフィアンティーヌ、3つの素材が織りなす複雑且つ繊細な味わ いが口の中に広がります。
2022/04/05. プレミアムガーナ ショコラカレ<濃苺><濃抹茶>
同形態の商品において、苺や抹茶の原料をガーナ史上最もふんだんに使用した2層のショコラ ジャパン・フード・セレクションで菓子初の『グランプリ』獲得!(2022年1月)
・濃苺のフルーツショコラをガーナブラックに重ねることで、苺の爽 やかな酸味と後切れの良いビターチョコとの春夏らしいマリアー ジュが楽しめます。
・旨みが強く、香り豊かな一番摘み西尾の抹茶を使用したショコ ラをガーナブラックに重ねることで、抹茶の本格的な味わいと後 切れの良いビターチョコとの春夏らしいマリアージュが楽しめます。
2022/05/10.クランキーモナ王
クランキーとアイスの3年ぶり※になるコラボ商品になります。モナ王をイメージしたバニラミルク調のホワイトチョコにモナカをイメージしたクランチを練りこみました。サクサク食感とクセになるおいしさが味わえるクランキー<モナ王>をぜひお楽しみください。※2019年5月 クランキー<爽バニラ>