2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧
森永さんのチョコボールシリーズ新商品で、カスタード味です。 イースター仕様?かな可愛らしいパッケージになっています サクサクのビスケットの周りをカラーシュガーの入った見た目ポップなカスタード味のチョコでコーティング!! ただ味はカスタードとい…
セブンのワッフルコーンシリーズから2018/2新商品で、クリームチーズ味です。 以前はチーズチーズが販売されていました2017/3ごろのこと… お馴染みの赤城乳業さんが作っています。 サクサクのワッフルコーン。ホワイトコーチングの中には濃厚なクリームチー…
ほろ苦のキャラメリーゼはぷるんとした食感で確かにビターなキャラメル味。 したには林檎ゼリー?のようなものが…こちらもぷるんとした見た目ですが、割と濃厚でビター感の主張が強いキャラメルとは違いさっぱりと仕上がっていて、相性抜群Σ('◉⌓◉’) 中には林…
むちっ、とした食感。 ホワイトチョコチップ、ミルクのいい香りがします。 ブラン入りですが、普通のスコーンと変わらない…なかなかおいしいです。 一個あたりの食物繊維が豊富6.2も含まれていて、体思いなスコーンでした。 トーストするとホワイトチョコが…
輸入菓子の紹介です。 輸入者:東京ヨーロッパ貿易 原産国:スイス マエストラーニ社は、1852年創業のチョコレート会社。 バナナ ヘーゼルナッツにチョコチップがいいアクセントパリパリです。バナナの味もしっかりしています。 ココナッツ サクサクの ココ…
チロルチョコから2017/12?以降の新商品。、白いいちご味。 もっちりとしたお餅が中にはいっていて、いちごソースは甘酸っぱいです。底面のみいちごチョコ、そのほかの面は白いホワイトチョコです。 パッケージも可愛く、この時期ならではの商品だと感じまし…
ご当地アイスの紹介です。 鎌倉で販売されているヘルシージェラートアイス。マンゴー…というよりピーチ味が強めです。 ジェラートなので少しねっとりした食感があります。混ぜると少し伸びます 今なら暖かいところで食べるのがベスト(*´꒳`*) さっぱりアイス…
カルディ珈琲から2月のバレンタイン向け商品!なんとチョコきんつばです🍫 プレーンとオレンジ味の2種類。 小豆の甘さとチョコ甘さ。2倍の甘さでほっこり濃厚。 トーストするとさらに甘みが増しチョコというだけあり、ドロッとします。 オレンジプレーン共にと…
ローソンからウチカフェスイーツ2018/2/27新商品。抹茶ティラミスです。 結構抹茶の味が強い、甘いティラミスを想像していたため、食べて驚き…抹茶の苦味が意外とありますΣ('◉⌓◉’)すごい 濃密な抹茶味スポンジ抹茶マスカルポーネムースが交互になってそうに…
オハヨー乳業さんのぷりん…チョコプリンの紹介です。 チョコはトロリとして濃厚、なめらかな口どけ かなり本格的なチョコレートプリンです(*´꒳`*) 68gと少量ながら、食べ応えがあります。
ご当地パンの紹介で、埼玉のサンメリーというところが製造している玄米甘酒の蒸しパンです。 玄米を使用しているだけあり、パン生地は玄米の色Σ('◉⌓◉’)もちもちっとした食感。 玄米のあじがかんでいくごとに増していきます。大納言小豆はほんのり甘くホクホ…
不二家さんからルックチョコシリーズまで、この時期ぴったりの新商品2018/2ごろから発売。 見た目は桜の方がほうじ茶よりチョコの色がミルクにより近い感じです。 桜ラテは少し塩気が効いています。桜ソースが柔らかめ。 ほうじ茶ラテはほうじ茶のほのかな香…
2018/2からファミマ限定で販売されているゴディバのベルジアンダークチョコです。 ベルギー産のチョコだから、ベルジアン?なのかな(´ー`) トッピングはなし!チョコアイスだけ!! そんなアイスクリーム… 濃厚なチョコ、少しねっとり?とした感じもあり…甘…
カルビーさんからローソン限定?2017/12ごろ発見です。ホームページには記載なし(´ー`) 素材本来の味、旨味が存分に味わえるスナック菓子… 人参はそのまんま乾燥、サクッとした軽い食感。かぼちゃは割とバリバリとしたかみごたえ抜群です。ほのかにかぼちゃ…
亀田製菓さんの柿の種シリーズからラー油味。新商品2018/2から!! 花椒がほんのり香る、苦手な人もそんなに気にならない程度?かなと感じました。 焦がしラー油味なので、ピリリとした辛さが特徴的。後から段々と辛さが効いてきます! ヒーヒーとした辛さは…
輸入菓子でグリーンドリームというチョコです。 ヌガー味は白いヌガーのチップスみたいなものが、チョコレートの中に入っていて、程よく甘さを引き立ててくれています。 ライム味はダークチョコレートの中にライムの果汁がほんのりときいていて、割とさっぱ…
不二家さんのハートチョコの紹介です。 おいしく、たっぷり、食物繊維とビタミンEをとることができます。 カリッと香ばしいピーナッツとまろやかな口どけの良いチョコとのバランスが絶妙。 甘さ控えめタイプ。 赤のものよりほんのりびたーかな? 赤色の方は…
セブン限定で2018/2から販売されている、マックスブレナー監修のストロベリーホワイトチョコチャンクアイスです。 以前はただのチョコ味でしたが、今回はストロベリー!! 中にはさまざまな具材が入っていて、なかなかないアイスです。 マシュマロもちもち …
セブン限定?で販売されている森永さんのクレープアイスで、2018/2/20発売のショコラバナーヌです。 もちもちのクレープ生地。濃厚なショコラ味のアイスにはバナナピューレが入っていてより濃密な味になっています。 ビスケットクランチにシュガーコートアー…
セブン限定でまるでアイスバーシリーズからキウイ味🥝新登場2018/2/20?確認です。 栄屋乳業さんがせいぞうしています。 ぷちぷちのキウイの粒の食感がアクセント。 果汁果肉は23%も使用されていますΣ('◉⌓◉’) かなりねっとり感のある氷菓アイスバー… 今の季節…
明治のガルボシリーズから2018/2/13の新商品になります。 ホワイトチョコ?がぎゅっと染み込んだサクサク食感のクッキーをミルクティーチョコが厚くコーティング。 口の中で少し溶かしてから噛んでいくと…たしかにミルクティーΣ('◉⌓◉’)☕️ 紅茶パウダーだけで…
セブン限定、森永MOWスペシャルシリーズから2018/2/20新商品です。 ダブルピーチで白桃、黄桃をそれぞれ7/11%使用しています。 優しい桃の甘さのするアイス。果汁の方には白桃たっぷり。果肉の方には黄桃がダイスカットたっぷり(*´꒳`*) 桃の贅沢な美味しさ…
不二家のカントリーマアムシリーズから熟成宇治抹茶味新商品です。2018/2/20 日本のうまいもん?シリーズとしても展開… 熟成…というだけあり、かなり抹茶のあじが今までの中で強く感じられました。 低温で一夏じっくりと熟成させる日本の昔ながらの技法をつ…
木村屋さんスーパーでのあんぱんシリーズ 2018/2の新商品で桜あん入りあんぱんです これからの季節にぴったりな商品です(*´꒳`*) お馴染みのふんわりとした軽く薄めのパン生地の中には国産の桜の葉塩漬けが入っています。 トッピングには桜ジャム。色鮮やか…
ベン&ジェリーズのアイス バーボンブラウンバター味です。 きざんだくるみがアクセント香ばしいです。 ブラウンバター味のアイスは初めてΣ('◉⌓◉’) 少しねっとりとしたアイス…バーボンの味はそこまで強くなく…本当に入っているのかな?と伺ってしまうほどでし…
亀田製菓さんの柿の種シリーズ、2018/2/20新商品です。 よく街で見かけるCoCo壱番屋さんとのコラボ商品…今回はチーズスナック?のようなものが入っていますΣ('◉⌓◉’) お馴染みの柿の種自体にはカレー味です。 極ウマなチーズスナックはカリカリの食感で、食べ…
プリングルスの新商品2018/2/13?から ガーリックマヨ味です! お馴染みポテチは軽いサクサク食感。 ガーリックのいい香りと味、マヨのコクが絶妙です。 クセになるポテチ(*´꒳`*)なかなか美味しかったです。
セブンのもちとろシリーズ2018/2/20新商品です。季節感漂う桜味🌸 さくらミルクホイップとは書いてありましたが…そこまで桜🌸…という風味は感じられませんでした(´ー`) 桜の塩漬けとか入っていたらよかったな…. 味は甘さ控えめでホイップのふわふわ、もちのもち…
、 不二家のルックチョコシリーズから熟成宇治抹茶2018/2/20新商品です。 茶葉を低温でじっくり熟成。抹茶の渋みが抑えられ、旨味と香りが増しています!Σ('◉⌓◉’) 香り抹茶 抹茶ピューレ?みたいなものが入っていて、少し柔らかめの食感。 濃い抹茶 よりかた…
] ロッテのガーナシリーズ。セブン限定販売。 ホワイトデー向けの商品?2018/2/13ごろから発売です。 口どけなめらかですが、しっかりとしたかみごたえがありますΣ('◉⌓◉’)少し硬めのトリュフ? ダブルショコラということで、カカオとミルク、両方の味を楽し…