ロピア
ロピアのスイーツの紹介です。 2020/12.濃厚キャラメルプリン ロピアの絹ごしプリンに近いような食感…。かなりとろりとした口当たり滑らかな食感です。濃厚…という商品名通り、かなりこいめのキャラメル風味です。 小さいながら、存分にキャラメルの風味を楽…
ロピアのスイーツの紹介です。 2020/09.むかしながらのしっかりプリン 昔ながらの卵プリンです。やさしい甘みに仕上げ、ほろ苦カラメルソース。カラメルソースは水分少ないタイプ。プリンの柔らかさも絶妙です 2020/09.丸福珈琲店のプチ珈琲パフェ 丸福珈琲…
ロピアのスイーツの紹介です。 2020/08.プチキャラメルチョコプリン 昔ながらの卵プリンにカラメルソースをあわせ、キャラメルホイップクリーム、チョコソース、飴がけアーモンドで飾っています。 卵プリン自体はシンプルなものなのでキャラメルの塩気やチョ…
ロピアのスイーツの紹介です。 2020/07.ぎゅっっとなめらかイタリアンプリン 卵、チーズ、北海道産生クリーム等で、ぎゅっっと固めに仕上げた濃厚焼きプリンです。ほろ苦いカラメルとあわせています。 チーズの味はあまり感じられず、癖がなくシンプルな味わ…
ロピアのスイーツの紹介です。 2020/05.丸福珈琲店のプチ珈琲ゼリー 丸福珈琲店の珈琲を使用ミルクムースに、珈琲ゼリーを合わせ、ホイップクリームを絞り、飴がけアーモンドで飾っています。にがみのあるコーヒーゼリーはかなり柔らかです。 レモンチーズケ…
ロピアのスイーツの紹介です。 もちのび抹茶プリン イオン限定販売。 まるでわらび餅のようによくのびる抹茶プリンです。 抹茶のクリームはふんわりとした食感です。 卵たっぷりプリン 卵をたっぷりしようした昔ながらのプリン。 ほどよい硬さです。 したの…
ロピアのスイーツの紹介です。 2020/02.絹ごし抹茶ミルクプリン おなじみ絹ごしプリンシリーズから抹茶ミルクプリン味の登場です。 抹茶のほろ苦さにコクのあるミルクの甘味がクセになります。 2020/02.絹ごしプリンルビーチョコホイップ仕立て こちらも絹ご…
ロピアのスイーツの紹介です。 2019/01絹ごし苺モンブランプリン プチシリーズで以前苺モンブランプリンが販売されていたような気がします‥ 今回は絹ごしプリンから登場です(*´▽`*) 苺モンブランは程よく苺の水分と酸味があり意外とあっさりとしています。 …
ロピアスイーツの紹介です 2019/10.ベリーとミルクのヴェリーヌ イオン限定スイーツです。 マルサラワインを使用したもちもち食感の角切りゼリーと滑らか食感のゼリー、そして中間にはあっさりとした甘みのミルクムースが入っています。 異なる食感を味わう…
ファミマで販売されている新商品の紹介です。 2019/09/03.タピオカパフェカフェラテ カフェラテプリンをベースに、タピオカとコーヒーゼリーをトッピングしたパフェです。近年人気のタピオカ…あまりもちもちとした食感ではなくぷにぷに? カフェラテプリンは…
2019/08から販売されているロピア の商品の紹介です。 川越芋の焼きチーズスフレ さつま芋ならではの少しざらついた食感となめらかなホイップ。 さつま芋の甘さを生かしたスイーツです。 チーズの味はほんのり…。芋とチーズのコラボ プチチョコバナナプリン …
ロピアの商品の紹介です。 2019/07/23.タピオカ狭山茶ラテ イオン限定商品になります。 近年人気のタピオカを使用したスイーツ! プリンのような?ラテ…だけどちゃんと固まっています。 埼玉の狭山茶という緑茶を使用したもので、ほんのり苦味を味わうことが…
ロピア、2019/06から販売の商品の紹介です。 絹ごし桃プリン フルーティーな桃の風味が漂う、なめらか食感のプリンです。 モモの果肉が入っていたらよりおいしいだろうな(^^♪ バニラヨーグルトクリームプリン&苺 <日本ルナ タイアップ>バニラヨーグルト風…
ロピア2019/05から販売の新商品です! ・タピオカ抹茶ラテ 抹茶プリンな甘さは…あまりない(O_O)?! しっかり抹茶の苦味を味わうことができます^o^ タピオカはもちもちでプルプル! 黒蜜クリームですが、あまり黒蜜の味はしなく、黒蜜の色をしているだけかな…
ファミマの2019/04から販売の商品の紹介です。 2019/05/06.お抹茶プリン宇治抹茶使用 製造:ロピア 宇治抹茶使用のプリンとソースで、お抹茶を味わうプリンです。北海道産生クリームをブレンドしたホイップをトッピング。 プリンは絹ごしプリンのようななめら…
ロピアの2019/04から販売の商品になります ・絹ごしクリーム西尾抹茶プリン 小豆ホイップは色は小豆色をしていますが、味の方はあまり… 抹茶プリンは絹ごしなので、非常にトロリとした食感に仕上がっています ・タピオカマンゴープリン タピオカを使用したド…
ロピア2019/03から販売の商品の紹介です。 2019/03/23.京都小川珈琲クリーム珈琲プリン サイトの方には記載がありませんでした…。 一部スーパーの限定商品・・・・かと思われます(;・∀・) 小川珈琲さんを利用したことはありませんが、珈琲の苦みがしっかり感…
ロピアの2月の新商品の紹介です。 プチシリーズ…。 ・プチ ショコラプリン ほろ苦く濃厚な焼きチョコプリンに、珈琲ホイップクリームとチョコソースを合わせています 焼きチョコ部分は結構濃厚で、ねっとりとした食感も楽しむことができます。 ・プチ ヘーゼ…
ロピアの商品の紹介です 2018/12に販売されていた商品です ・プチクリーム栗あずき なめらかなホイップクリームと栗あんこ、ゆで小豆をトッピングです。 こしあんの滑らかなゼリー?のようなものと滑らかなムースの層があります。 甘さが控えめでちょうどいい…
ロピア12月新商品の紹介です。 ・おみくじプリンスカイベリー 絹ごしシリーズ・・・・よりかは少しかために仕上がったプリンの味はスカイベリーです。 ベリーなので、ほんのりあますっぱいのが特徴的です あっさりとした味でとても美味しいです ・シチリア風…
ロピア2018/11月からの新商品の紹介です。 ・糖質を抑えた絹ごしプリン とろける食感で人気の「絹ごしプリン」の糖質を抑えています。 甘さを少し控え、カロリーも減らしています。(乳酸菌入) 通常のプリンとなんの変りもない美味しいプリンです ・絹ごし苺…
ロピアの新商品2018/10 プチシリーズ いちごみるく羊羹 餡ゼリーと苺ムースのベースに、ホイップクリームを絞り、苺ダイスと苺ソースを合わせています。あんゼリーはまるで羊羹のようななめらか…つぶつぶの小豆がいい感じ。 苺ムースがもっと果実感強かった…
ファミマスイーツ新商品です。 2018/9/4 安納芋プリン 製造:デザートランド 厳選素材の種子島産の安納芋を使用! 優しい甘みの安納芋プリンとなめらかなホイップクリーム、角切り安納芋のトッピングです。 すごいねっとりとした、芋感たっぷりのプリンですΣ(…
ロピアの新商品の紹介です。 2018/9からの販売です。 プチシリーズ 白玉抹茶 ふんわりほのかな甘みがある小倉ムース、もちもち白玉、ほのかな苦味のある抹茶ゼリー、ふんわり抹茶ホイップにとろりとした抹茶ソーストッピング。 結構抹茶ならではの旨味苦味が…
ファミマ新商品スイーツの紹介です。 2018/8/28 デビルスチーズケーキ 製造:ロピア ホームページに記載なし…の商品最近多いのはなんでだろう(´・_・`) デビルスはアメリカから来たスイーツです。 食べ過ぎてしまうほど、悪魔的な美味しさ 上はなめらかなホワイ…
ロピアのスイーツの紹介です。 2018/08 コーヒーゼリー ネイルドリップアイスコーヒーを使用した、サザ珈琲ゼリー。 とがった苦味のない…優しい苦味の珈琲ゼリー。 フワッフワッのホイップクリームがトッピング。甘み少なめです。 全体的にビター。 絹ごしシ…
ロピアの2018/8新商品の紹介です。 プレミアム黒糖プリン 沖縄県産の黒糖を使用したプリン。 優しい黒糖の甘さとコクがあり、さっぱりとした味のプリン底にはカラメルソースが入っています プレミアム塩プリン ただの塩プリンではなく、沖縄県産の塩、青い塩…
ファミマのスイーツの紹介です。 タピオカミルクティープリン2018/7/31 製造:ロピア ぷるっと弾力のある食感のタピオカ風こんにゃく。 プルプルのミルクティープリンに紅茶風味の甘ーい泡ゼリーを重ねた意外とあっさりとした夏にぴったりスイーツ。 ローソン…
イオンで販売されているのスイーツの紹介です。 2018/07から販売されている新商品です。 爽やか桃パフェ 製造:プレシア 桃とヨーグルト風味のムースを合わせたパフェ。ジューシーで甘い黄桃と白桃がトッピング ふんわりピーチホイップと、とろしとした透明の…
ロピアのプレミアムプリン 2018/7の新商品です。 素材にこだわったプレミアムシリーズです。 割と固めでしっかりとしたプリン。 中には黒い点々…バニラビーンズかな?? 藻塩 淡路の藻塩を効かせたなめらか食感の卵プリンにカラメルソースを絡めています。 …