亀田製菓のお菓子の紹介です。
- 2023/02/14.ハッピーターンクリーミーな濃厚明太バター味
- 2023/02/06.無限のり
- 2022/12/20.燻製かおる亀田の柿の種はなぜうまい
- 2023/12/23.ハッピーターン背徳の豚カルビマヨ味
- ・柿の種タレかつ
- 2023/02/27.こつぶっこ黒糖シナモン味
2023/02/14.ハッピーターンクリーミーな濃厚明太バター味
ファミマ限定。バター使用量20倍※の“圧倒的バター感”をお楽しみいただける数量限定商品で、バターの濃厚さと明太子特有の磯の香りがバランス良くマッチした、後引くまろやかな味わいが特長です。おやつにお酒のおつまみに、さまざまな食シーンにオススメの商品です。
2023/02/06.無限のり
3種の海苔「あおさのり」「焼きのり」「青のり」を使用することで、食べた瞬間から後味まで海苔の風味が口いっぱいに広がる味わい。海苔のおいしさを最大限に引き立てるため、塩にもこだわり。ミネラルが多くまろやかな「沖縄の塩 シママース」を使用することで、食べだしたらとまらないウマさを実現。
*使用している食塩中、「沖縄の塩 シママース」73%使用
*「沖縄の塩 シママース」は、輸入天日塩と沖縄の海水から作られた焼塩です。
2022/12/20.燻製かおる亀田の柿の種はなぜうまい
ウイスキーオークが薫る燻製塩をたっぷりまぶしたアーモンドを使用。ナッツからこぼれ落ちる燻製塩が、素焼きの柿の種の味わいをさらに引き立てます
2023/12/23.ハッピーターン背徳の豚カルビマヨ味
豚カルビマヨの味を再現し、たっぷりかけられたハッピーパウダーで、甘じょっぱさはもちろん、ジューシーな豚肉とこってりとしたマヨネーズの旨味を楽しめます。
・柿の種タレかつ
新潟のご当地グルメ「タレかつ丼」をイメージし、甘じょっぱい醤油ダレで仕上げた柿の種です。
2023/02/27.こつぶっこ黒糖シナモン味
からっと揚げた生地に黒糖蜜を絡めた後、シュガーコーティングすることでコク深い甘さに。さらにシナモンをプラスし、メリハリのきいたおいしさで、コーヒーとの相性も抜群です。