セブンの商品の紹介です
- 2022/03.さくらと桃の春ゼリー
- 2022/03/21.バニラキャラメルモナカ
- ・2022/03/21.まるでゴールドキウイ
- 2022/03.さくらあんと2種のお団子パフェ
- 2021/12/07.焦がしキャラメルと林檎の隠し山椒
- 2021/12/7.ほうじ茶蜜入りほうじ茶わらび餅
2022/03.さくらと桃の春ゼリー


さくらと桃の2種類のクラッシュゼリーを盛りつけた春らしいカップスイーツです。中にはフルーツや寒天、さくらミルクわらび餅が入っており、様々な食感を楽しめます


2022/03/21.バニラキャラメルモナカ
バニラビーンズが入った、バニラの風味引き立つキャラメルクリームを、小麦ブラン入りの香ばしいモナカ皮で挟みました。華やかなバニラ感と甘さ、皮の軽い食感
・2022/03/21.まるでゴールドキウイ
まるでシリーズ。今回はゴールドキウイです。グリーンキウイのタイプと違いフレッシュ感が多いような感じがします。色のせいでもあると思いますが…
2022/03.さくらあんと2種のお団子パフェ


さくらわらび餅ゼリーに、桜味のムース、抹茶あんホイップを重ね、さくらあんと2種類のお団子を乗せることで、春らしい見た目のパフェに仕上げています。
ゼリーは割と柔らかく、ムースはとろけるような口だけの滑らかさがあります。ホイップは甘さ控えめ。全体のバランスがいい。よもぎの色がいいアクセント。
2021/12/07.焦がしキャラメルと林檎の隠し山椒


さっそく一口食べてみるとトロッと溶けるような舌触りとともに、焦がしキャラメルのコク深い苦みが広がります。ねっとり甘い…ではなくしっかりビターテイスト。トッピングされたチョコレートとナッツの上品な甘みも、キャラメルの風味をより引き立てています。リンゴのムースとコンポートが底にはいっていて、ほどよい酸味とシャキッとした食感が爽やか。焦がしキャラメルの苦みと、リンゴの酸味がマッチしています。
“隠し山椒の味はあまりわからなかったです(・ω・`)
2021/12/7.ほうじ茶蜜入りほうじ茶わらび餅


もっちりとした食感のほうじ茶わらび餅でほうじ茶蜜を包み、ほうじ茶パウダーときなこをまぶしています。かなり柔らかな食感。みつもとろーりと…風味も優しく食べやすいです。