ご当地銘菓の紹介です。
・愛媛:一六本舗
・一六タルト宇治抹茶
宇治抹茶味では生地に宇治抹茶を、あんには抹茶と抹茶の原料である碾茶が練り込まれ、抹茶の深い味わいが楽しめる商品。柚子も練り込まれているので渋みと爽やかさを感じることができます。
・一六タルト塩レモン
瀬戸内の温暖な気候のもとで育ったレモンを使用 した夏にぴったりのタルトです。 一口食べると、 レモンの爽やかな香りと甘酸っぱさが口の中に広がります。 ほんのり塩味がする生地は、 レモンをイメージしたやさしい黄色となっています。
・一六タルト栗づくし
刻まれた栗が沢山入ったタルト。全体的に栗の淡い茶色をしています。ホクホク感が感じられる気がします。トーストするとさらに甘みを感じられます。
・北海道:北見鈴木製菓
・北海道ラングドシャクッキーホワイト
北海道産の小麦・砂糖・牛乳(ミルク)を使用し、こだわりぬいて作ったクッキー。サンドされているホワイトチョコはあっさりとした甘さ加減です。上品❤️
・神奈川:鎌倉ニュージャーマン
当時人気が出ていたシュークリームと、ニュージャーマンの人気商品のショートケーキの2つの美味しさを合わせられないかと試行錯誤した結果、かまくらカスターという形が誕生!
・抹茶
ふわふわのスポンジケーキに抹茶クリームがたっぷり。抹茶のほろ苦さは、スポンジケーキと相性抜群です。
・塩キャラメル
はちみつが香るふわふわのスポンジケーキに、甘いキャラメル味のクリームをつめ、さらに塩味のアクセントを加えています。甘みと塩みの絶妙なバランスで、夏にぴったりです。
・イタリア産レモン🍋
ふわふわのスポンジケーキにイタリア産レモンのピールと果汁を使用した香り豊かなクリームをつめています。さわやかに仕上げたレモンの風味。蒸し暑い季節に、ひんや〜り冷やして食べるとより美味しいです。