井村屋のアイスの紹介です。
ひとくちそのまんまフーセンガム風グレープアイス


駄菓子でおなじみのフーセンガム。どれか一つがすごく?酸っぱい。日本版ロシアンルーレット的な感じのお菓子ですね。懐かしい。それが何とアイスになって登場。
酸っぱいのは確かにありましたが、アイスになっているおかげもあり?そこまで酸っぱさは感じられませんでした。ふつうにおいしいです。
こしあんバー


上品な小豆の味わいとなめらかな食感を楽しめるこしあんのバーアイス。原料はあずき・砂糖・水あめ・食塩のみで、あずきの自然な味わいを感じられます。
2025/02.キャラメルナッツパフェアイス


味わいの異なるキャラメルとアーモンドのおいしさを存分に楽しめる、ちょっとリッチなパフェアイス。 濃厚で満足感がありながら、味わいに変化をつけ、最後まで楽しむことができます。個人的にはもっとナッツの食感を楽しみたいところです。
2025/02.やわもちアイス 生八ッ橋味



京都を代表する伝統の和菓子であり、お土産としても人気の「生八ッ橋」に着目し、生八ッ橋の味わい・食感を表現。ニッキ風味アイスの天面につぶあんと生八ッ橋風おもちをのせ、ニッキ風味きなこをトッピングした4層構造で、生八ッ橋のおいしさをアイスで楽しめる贅沢な味わいです!つぶあんと八橋のw和でおいしいです。