セブンのスイーツの紹介です。
- ・ふわっとどらつぶあん&ホイップ北海道十勝産小豆使用
- 2022/4.異色のバディ大福 アマニとあんこ
- 2022/04.黒糖クレープ 黒糖クリーム&ホイップ
- 2022/03/29.ピエール・エルメ シグネチャーカップキャラメル


・ふわっとどらつぶあん&ホイップ北海道十勝産小豆使用
ふわっとした食感に焼き上げたどら焼き生地で、つぶあんとホイップクリームを挟んでいます。見た目もボリューム感ありでシェアして食べるのがおすすめ。
2022/4.異色のバディ大福 アマニとあんこ
ローストアマニ粒を練りこんだ、つぶつぶとした食感と香ばしい風味のもち生地を楽しめるという大福です。上品ですっきりとした味わいの粒餡が包まれています。
2022/04.黒糖クレープ 黒糖クリーム&ホイップ
セブンイレブンの人気スイーツであるクレープの黒糖バージョン。もちもちのクレープ生地の中には、黒糖クリームとホイップクリーム、黒糖ソースが包まれています。黒糖ソースと一緒に食べると濃厚な味わいに。黒糖クリームは、キャラメルのようなほろ苦さもってやさしい味。そこに濃厚な黒糖ソースが加わると、コクと甘みが押し寄せてパンチのある味わいへと変化します。
2022/03/29.ピエール・エルメ シグネチャーカップキャラメル


世界的パティシエ、ピエール・エルメ氏がセブン-イレブンの為に考案したスイーツ。キャラメルのソースにプディング、ジュレを重ねた硬さと甘さの違いを楽しめるスイーツ。一番上のジュレキャラメルは、ぷるんとなめらかほんのりビター。その下のプディングキャラメルは、しっかり甘さが。カップの一番下にはキャラメルソース。3層の中でも一番キャラメル感が強く、少量でもしっかりと存在感があります!