ご当地銘菓の紹介です。
禾さんのおかしになります(^^♪
身体に優しい・うれしい食材を使用しています。
・ヌカビスケットほうれん草
口どけよ良い米粉を合わせてサクサク食感。ホウレンソウの味はあまりしません( ´∀` )ほうれん草のきれいな緑色が特徴的。ホウレンソウが苦手な人でもおいしくいただくことができます。
・ヌカビスケットかぼちゃ
健康が気になる方にお米で栄養分が一番多い米糠の芳ばしさと、口どけよ良い米粉を合わせてサクサク食感に仕上がっています。こちらはかぼちゃ味。ホウレンソウよりもカボチャの甘みが少し強く感じられます。
・おこめボーノ玄米
食べはじめのカミカミ時期に、しっかり噛む練習を!しっかり噛むことにより、素材のおいしさを感じる”味覚”を育てて、食べる楽しさを体験できます。
卵・乳製品・小麦粉を使わず、国産の米粉を使った、食物アレルギーのある方にもおすすめです。少しかためで甘みも少なく、玄米の風味を味わうことができます。