輸入菓子の紹介です。
・ドイツ:リッター
・スマ―ティーズ(ホワイト・ミルク)
リッターとネスレのスマーティーズがコラボレーション! スマーティーズは歴史あるイギリス生まれのカラフルなチョコレートです。リッターの板チョコにカラフルチョコが入った、見た目も可愛らしいアイテム♪ ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
種類は、ミルクとホワイトの2種類。
・ドイツ:トランフ・ショゲッテン
・クランチピーナッツバター
ミルクチョコにローストしたピーナッツが入ったフィリングを詰めています。
・ダークチョコクランベリー
ダークチョコにフルーティーなクランベリーフィリングを詰めています。
・ドイツ:ミルカチョコレート
・オレオブラウニー
クッキーお菓子のオレオがチョコレートの中に入ったスイーツ。ほどよい大きさのオレオがはいっています。オレオの甘さとチョコレートの甘さ、両方を楽しむことができます。
・タブレットバブリーバー
空気を含んだ、軽い食感のチョコレートです。甘さも程よくおいしい。みためも雲のような形をしています。
・タブレットルー
ビスケットとミルクチョコレートのくみあわせです。ベースはミルクチョコレートで上と下からビスケットを挟む形。ビスケットの甘みはあまりなく素クラッカーのような感じ。
・チョコムー
ヨーロッパでは親しまれているmilka(ミルカ)から、牛の鳴き声が名前になったチョコレートビスケット「チョコムー」。
ミルカのトレードマークにもなっている牛の形をしたビスケットの裏側には、ミルクチョコレートをコーティング。サクサクのビスケットとチョコレートのハーモニーが楽しめます。
・ドイツ:メルシー
・ヘーゼルナッツアーモンド
香ばしいナッツをミルクチョコで包んでいます。
・ヘーゼルナッツクリーム
香ばしいナッツのクリームを包んだミルクチョコレート
・プラリネクリーム
香ばしいプラリネクリームをフィリングしたチョコレート
・コーヒークリーム
ほのかに広がるコーヒーの香りを楽しめるチョコ。
・ミルク
シンプルなミルクチョコです。
・ダーククリーム
なめらかでくちどけのいいチョコ。
・ダークムース
くちどけいいダークムースをチョコレートで包んでいます。