ご当地スイーツの紹介です。
福島:いわき遠野らぱん
福島県いわき市にある株式会社いわき遠野らぱんが持つ、とろける食感でありながら長期保存・常温流通可能なプリンの製造技術と東北6県の特産品を掛け合わせ、東北DCのコンセプトでもある東北各県の力をかけ合わせて東北の大きな力にし、東北の魅力を発信することを目的としたシリーズ。
・月色プリン
福島県郡山市の「酪王牛乳」を使用。ぷるんとした食感のすこしかための昔なつかしのプリンといったような感じです。
・まつなが牛乳カスタードプリン
福島県南相馬市の「まつなが牛乳」を使用。カスタードプリンですが後味すっきり。甘すぎず、重たすぎない、上品な味です。
・嶽きみプリン
生でも食べられる糖度をもつ青森県のブランドとうもろこしを使用。とうもろこしのつぶつぶがはいっていたらよりいいな🌽なつにぴったりのプリンです。
・男鹿半島の塩プリン
秋田県男鹿沖のミネラル豊富な海水をじっくり煮詰めた塩を使用。塩気がほんのり感じられるプリン。甘みが少し増しているように感じられます。
・塩竈の藻塩プリン
ふたつの塩味の違いがはっきりわからない…けど程よい硬さのプリンで、どちらも甘味が引き立っていて美味しいです。