輸入菓子の紹介です。
・イタリア:wito's
・ジャンドゥイオット&クレミーノ
イタリア伝統のチョコレート「ジャンドゥーヤ(gianduja)」の2種アソート。ジャンドゥイオット(Giandojot)とは、ペースト状のヘーゼルナッツとカカオをミックスしたイタリア・トリノ名産の柔らかい触感の一口サイズ・チョコレートです。クレミーノ(cremino)とは、ピエモンテ州で生まれたヘーゼルナッツのペースト入りのクリーミーなチョコレート。ヘーゼルナッツミルクチョコを使用したチョコレートと、ヘーゼルナッツミルクチョコレートとヘーゼルナッツホワイトチョコレートを使用したチョコレートの2種類が入ってます。
・ゴールデンピスタチオ
クリスピーなシリアルとピスタチオクリームをミルクチョコレートでとじ込めたプラリネチョコ。
・ベルギー:milkaタブレットチョコ
・コンフェッティ
・ミルクライスクリスプ
・キャラメル
・ダイム
・クッキー
上記5種類。ミルクチョコレートと各フレーバーの相性はどれも抜群!なかでもミルクライスクリスプはざくざく食感がいい💛
・トルコ:torkuクリームサンドビスケット
・プレーン
・チョコ
・ヘーゼルナッツ
上記3種類。厚みがありながらもさくさくとした食感のクッキー。すこしざらっとしたクリームがサンドされています。個人的にはもう少し滑らかなしょっかんを希望😢
甘さ加減はまぁまぁかな