ご当地銘菓の紹介です。
・宮崎:イート
キャラいもCUBE(まぼろしの味噌
南九州のサツマイモを皮ごと使い、カリっと揚げたお芋のお菓子です。キャラメルコーティングして焼き上げました。まぼろしの味噌の風味がやみつきになる美味しさです。素材のこだわりポイント!南九州産さつまいも、国産バター、国産さとうきび、まぼろしの味噌を贅沢に使用。味噌味が濃く、さつまいもの甘味がしっかり感じられます。
・愛知名古屋:アンディークリエイト
・ほうじ茶薫パンナコッタ
ほろ苦さと甘さのいいバランスが取れています。ほうじ茶の香ばしさと旨みを感じられる滑らか食感のパンナコッタです。
・石川:中浦屋
・玉柚餅子
柔らかい求肥餅に柚子をちりばめ一口大にかわいく丸めています。日本茶はもちろん珈琲や紅茶にも良く合い、手土産としても喜ばれています。柚子の香りがほんのり優しい^ ^
・京都:ベッカライ・ヨナタン
・エンガディーナーヌストルテs
かなり大きなスイーツ菓子。4等分に切り分けて少しずついただきました。くるみの甘さとバターの味わい、生地のザクザクとした食感…くるみっことはまた違う上品な味わいです。紅茶と一緒に食べるのがおすすめです。