本日もお菓子日和

お菓子をこよなく愛す某県民。気になる新商品やご当地銘菓を短文で紹介していきます。たまに輸入菓子も。

ブルボン:ポテト(おやさい、おさかな) /ガチじゃが一味マヨ風味 /ちょこ柿種(ごま、きなこ) /贅沢ルマンド芳醇ミルク /チーズおかき(三種のこく旨唐辛子味、黒トリュフ) /プチポテトザンギ北海道 /プチポテトレモン塩 /豆じまん /素材のビット(SOYベリー、アーモンド)

ブルボンのお菓子の紹介です

 


f:id:kingk-sr01:20240816114457j:image

f:id:kingk-sr01:20240816114459j:image
プチポテトザンギ北海道

北海道の名物料理「ザンギ」の風味を再現した一口サイズのポテトチップスです。全体的に濃いめの味付けでしたがザンギというよりコンソメ系の風味が感じられました。

プチポテトレモン塩

爽やかな風味。レモンのさわやかな風味を楽しむことができます。

 

2024/06.豆じまん
f:id:kingk-sr01:20240626160444j:image
f:id:kingk-sr01:20240626160447j:image

しょうゆ豆、いか豆、えび豆、青のり豆、ごま豆、揚げあられの6種類をミックス。軽い食感といろいろな素材の味が楽しめる豆菓子に甘口醤油仕立ての揚げあられを合わせ、最後まで美味しくいただけます。

 


f:id:kingk-sr01:20240917115421j:image

f:id:kingk-sr01:20240917115425j:image
素材のビットアーモンド

アーモンドの香ばしさとカリッとした食感をお楽しみいただける1粒チョコレート

素材のビットSOYベリー

さくさくとした大豆パフの食感と、豆乳の優しい甘みをお楽しみいただけるいちご風味の1粒チョコレートです。

 


f:id:kingk-sr01:20240929104855j:image

f:id:kingk-sr01:20240929104858j:image
チーズおかき黒トリュフ

黒トリュフと黒こしょうで味付けしたおかき生地で、濃厚なカマンベールチーズクリームをサンドした、ひとくちサイズのチーズおかきです。

2024/07.チーズおかき三種のこく旨唐辛子味

特徴の異なる 3 種類の唐辛子をバランスよくブレンドして 仕上げたおかきでチーズクリームをサンド。また、おかきの味付けにチキンエキスを加える ことで、辛いだけではなくコクと旨味のある味わいに。辛いものが食べたくなる夏に、 バランスよく組み合わせた辛味となめらかでくちどけの良いチーズクリームが演出する刺激的な おいしさ

 

2024/10.贅沢ルマンド芳醇ミルク
f:id:kingk-sr01:20241007190013j:image
f:id:kingk-sr01:20241007190016j:image

バターと北海道産生乳の生クリームを練り込んで焼きあげたミルク クレープ生地を幾重にも折り重ねています。さらに表面を全粉乳やバターオイルなどの乳原料をたっぷり と使用したミルククリームで包み、乳のコクを存分に感じられるように。濃厚なミルクの風味と甘みを楽しむことができます

 


f:id:kingk-sr01:20241206180732j:image

f:id:kingk-sr01:20241206180736j:image
2024/11.きなこちょこ柿種
2024/11.ごまちょこ柿種

もち米をベースとしたサクッと軽い食感の柿種を 「きなこ」や「ごま」を加えた和風チョコレートで包んでいます。

チョコの厚みと柿の種のバランスが絶妙です。

 

2024/11.ガチじゃが一味マヨ風味
f:id:kingk-sr01:20241224123446j:image
f:id:kingk-sr01:20241224123449j:image

バリッと噛みしめる食感がクセになるポテトチップスです。
まったりとしたマヨ風味に、じわっと辛い唐辛子が噛みしめる食感のポテトに絶妙にマッチ!ポテトチップスの美味しさをガチ(本気)で追求した一品です。

 


f:id:kingk-sr01:20250110183210j:image

f:id:kingk-sr01:20250110183215j:image
2024/10.おやさいポテト
2024/10.おさかなポテト

こどもにとって好き嫌いが分かれる食材である「野菜」や「魚」を練り込み、食べやすい味つけのポテトチップスとすることで「食材への抵抗感を軽減し、野菜や魚を好きになってほしい」という想いを込めた商品