無印良品のお菓子の紹介です
糖質10g以下のお菓子シリーズです。
コーヒーチョコがけ大豆
かりかりの大豆に珈琲味のチョコレートとコーティングしたお菓子です。
色的にはミルクチョコレートのように見えますが、食べてみると珈琲の味を感じることができます。
きなこチョコがけ大豆
きなこチョコをたっぷりコーティングした大豆チョコです。
きな粉のざらつきはほとんどなく、滑らかで非常に食べやすいです。
チョコがけ大豆
大豆ちょこで定番の味のミルクチョコタイプになります。
糖質10g以下とは思えないほど、どこの店でも販売されている大豆ちょこと同じくらい美味しい😃かりかり大豆とミルクチョコは安心のおいしさ(*´▽`*)
ミルクチョコレート
クラッシュアーモンドが入ったミルクチョコレートです。
アーモンドの味わいとミルクチョコレートの味わいにはコクがあり甘さもちょうどいいです(*´▽`*)
ホワイトチョコレートにはココナツの食感を楽しむことができます。
ホワイトチョコレートというと結構甘みが強いものが多いですが、こちらは甘さがミルクチョコレートと同じくらいあらんすが取れていて、食べてて嫌になりません(*´▽`*)
アーモンドショコラサブレ
小麦粉を使わずに、大豆粉や小麦ふすまを使って、糖質を10g以下に抑えました。カカオの風味とナッツの食感を楽しめます。
ごまサブレ
小麦粉を使わずに、大豆粉や小麦ふすまを使って、糖質を10g以下に抑えました。2種類のごまの風味と食感を楽しめます
エダムチーズサブレ
小麦粉の量を減らし、大豆粉や小麦ふすまを使って、糖質を10g以下に抑えました。エダムチーズの風味とナッツの食感を楽しめます。