輸入菓子の紹介です。
輸入者:アルカン
原産国:ニュージーランド
ウィッタカーの“アーティザンコレクション”は、ニュージーランドの地域特有の素材を使用して作られたチョコレートです。
ウィッタカー自体は、イギリスで菓子職人として働いていたJames Henry Whittaker’sが1890年にニュージーランドへ渡り、チョコレート製造を始め、1896年には首都ウエリントンに移り、以来家族代々でプレミアムチョコレートを生産しています。
ココアバターのみを使用し、植物油脂やパーム油は一切使用していません。
“Beans to Bar”ニュージーランドで唯一のカカオ豆の仕入れから完成までの全工程を自社で行っている、ニュージーランドの国民的チョコレートです。


・塩キャラメル ミルクチョコレート
ニュージーランドのマルボロ地方にある広大な塩田グラスミア湖で採塩された海塩と、キャラメルクランチの食感が絶妙です。
甘くて優しい美味しさのチョコレートは、シーソルトの塩の粒が甘さを引き締めてくれます。キャラメルクランチが歯にくっつくのが少し難点です😅
・ペア&マヌカハニー ミルクチョコレート
ニュージーランドのネルソン地方で育った洋梨と、タウランガにあるMossop's社のマヌカハニーのコンビネーションを楽しむことができます。
なめらかな口あたりのクリーミーミルクチョコレートで包まれています。
ハチミツいり果実キャンディの食感が少しねちっとしています。
すごく甘い!!というわけではないので非常に食べやすい程よい甘さとなっています。