本日もお菓子日和

お菓子をこよなく愛す某県民。気になる新商品やご当地銘菓を短文で紹介していきます。たまに輸入菓子も。

大阪:マルエス:わさビーフいか天・いか天&のり天 /あじげん:やみつき卵ボール・菜花スナック・モスバーガーポテト(とろったまチーズ テリヤキバーガー風味) /千葉:三真:古奈屋クリーミーカレーうどん匠揚げ・煉瓦亭カレーせんべい

スナック菓子の紹介です。

 

・千葉:三真

f:id:kingk-sr01:20230603211138j:image
f:id:kingk-sr01:20230603211141j:image
古奈屋クリーミーカレーうどん匠揚げ

行列の出来るカレーうどん専門店「巣鴨古奈屋」とコラボした商品です。うどんに見立てたステック状のスナックです。目に留まった「古奈屋」ファンの方、是非ご賞味!

・煉瓦亭カレーせんべい

小粒のせんべい かじってみれば 文明開化の味がする。東京・銀座で明治二十八年創業の「煉瓦亭」。多くの洋食メニュー発祥の地として名高い煉瓦亭さんですが、実はカレーライスも美味!昔ながらのカレーライスは、洋食ならではの深い味わい。文明開化の頃に思いをはせて……サックリしたおせんべい。

 

あじげん

2023/04.モスバーガーポテト(とろったまチーズ テリヤキバーガー風味)
f:id:kingk-sr01:20230522204435j:image
f:id:kingk-sr01:20230522204441j:image

モスバーガーで発売されている期間限定ハンバーガー「とろったまチーズ テリヤキバーガー」と初のコラボレーション。伝統の味を受け継ぎつつも新しいメニュー開発を続けてきたモスバーガーあじげんが考案した、春満載の限定フレーバーです。ザクザク食感のポテトスティックで表現。

 

2023/05.やみつき卵ボール
f:id:kingk-sr01:20230601204501j:image
f:id:kingk-sr01:20230601204506j:image

ローソン限定?SNSやテレビで話題の麻薬たまごを再現した一口サイズのおかきボール。結構かたさのあるおかきのなかにフレーバーがしっかりついています。

 

・菜花スナック
f:id:kingk-sr01:20230527164731j:image
f:id:kingk-sr01:20230527164734j:image

春を演出する野花として知られる「菜花」を天ぷらスナックとしてアレンジ。少々苦味がありますが高い栄養価があり料理として重宝されている菜花。素材の味を崩さないようにシンプルな味付けで。

・大阪:マルエス

f:id:kingk-sr01:20230520205841j:image
f:id:kingk-sr01:20230520205844j:image
わさビーフいか天

山芳製菓株式会社の人気商品「わさビーフ」とのコラボレーション商品です。するめの胴部分をなたね油で揚げた一口サイズのいかフライをわさびが効いた濃厚ビーフ味に仕上げています。

・いか天&のり天

ーロサイズのサクッとしたいか天とのり天を韓国風に味付けし、ミックスしました。いか天はいかの胴部分のみを、のり天は瀬戸内産の海苔を使用しています。ごま油の風味と程よい塩気で、お酒にもおやつにもピッタリです