千葉:三真のお菓子の紹介です。
- ・辛辛魚おかき
- ・カレーは飲み物
- ・俺のあいぼうおこめぽてちにんにく味噌
- ・甘辛インデラカレー
- ・カシミールカレー煎餅極辛口
- ・カレーせんべい巣鴨古奈屋
- ・絶品カルボナーラポテトチップス
- ・18禁カレーしっとり煎餅
・辛辛魚おかき
麺処井の庄さん監修「辛辛魚おかき」。豚骨 ×魚粉 ×激辛 山盛りの辛魚粉がアクセントです! 井の庄さんファンの方はもちろん、辛いモノが好きな方もみつきになる旨辛味となっています。
・カレーは飲み物
しっとりせんべいは真ん中に黒い肉カレーを配したシュールなデザイン。甘辛ソースやカレーパウダーをふんだんにまぶした揚げせんべい。原材料を見るとソースのようにかかっているのはかつお節をきかせた甘辛しょうゆのよう。そこにカレー風味シーズニングやたまねぎ粉末がかかっています。
ソースが染み込んでしっとりした口あたり。たまねぎの風味がかなり強く、フライドオニオンを連想させる味わいです。カレーにはほのかな酸味があります。
・俺のあいぼうおこめぽてちにんにく味噌
ヤオコーオリジナルスパイスの俺のあいぼうを使用!信州産の味噌とニンニクを使用しています。味噌味は弱めでスパイスの風味が強いです。
・甘辛インデラカレー
インド料理店の草分け、銀座ナイルレストランの初代オーナーとの出会いを機に約70年前に誕生した香り高いカレー粉のインデラカレーを使用。
インデラカレーのスパイシーな風味ながら、マヨネーズが入っているので、まろやかで甘辛な風味。 小さな丸形&食べきりサイズがうれしい♪
・カシミールカレー煎餅極辛口
監修したのは、1968年創業の千葉県柏の名店『カレーの店ボンベイ』さん。店のウリはなんといっても激辛の「カシミールカレー」。食べれば食べるほど辛さが上がって、食べ終わりは爽快感が感じられます。
・カレーせんべい巣鴨古奈屋
さくっとした生地にカレー味がどこか懐かしい。
やさしい食感と、甘めのカレー味がほっとします。
ピリリとしたからさが特徴的。
・絶品カルボナーラポテトチップス
少し厚みがあり、ザクザクとした食感。黒胡椒が程よくついていています。ベーコンの旨味が若干。カルボナーラのチーズの味わいも感じられる再現度高めです。
・18禁カレーしっとり煎餅
セブン限定?かなり辛い!!はじめはフルーツの甘さのような風味も感じられましたが、後からはひたすら辛い!!!マヨネーズやケチャップつけてなんとか食べ切りました(・_・;