天乃屋のお菓子の紹介です。
- 2022/05/27.歌舞伎揚ゆず塩レモン
- ・ミニ歌舞伎揚アソート
- ・ひとくち歌舞伎揚明太マヨ味×わさびマヨ味
- ・ひとくち歌舞伎揚うま辛
- ・古代米煎餅
- ・ぷち歌舞伎揚超にんにく味
- ・ひとくち歌舞伎揚バター醤油味
2022/05/27.歌舞伎揚ゆず塩レモン
コンビニ限定商品になります。おなじみ歌舞伎揚げから、さっぱりとした夏にぴったりのフレーバーです。柚子の香りとレモンのほのかな酸味が癖になる一品です。塩気がいい感じにきいていて、甘みのある醤油味とはまたちがっていい(^^♪
・ミニ歌舞伎揚アソート
醤油、梅鰹、海老塩の組み合わせ。定番の醤油味は安定感のあるおいしさです。海老塩が一番美味しい。えびの風味が癖になります。梅かつおは酸っぱさがほんのり感じられます。
・ひとくち歌舞伎揚明太マヨ味×わさびマヨ味
ピリッと辛い明太子の味わいに濃厚なマヨネーズ風味を加えた「明太マヨ味」と、安曇野産のわさび茎使用パウダーのツンと来る味わいにまろやかマヨネーズ風味を加えた「わさびマヨ味」 2種類のマヨネーズ味が楽しめます。
・ひとくち歌舞伎揚うま辛
唐辛子のピリリとした辛さが癖になる歌舞伎揚げです。
・古代米煎餅
古代米とは古代から栽培していた品種の特徴を受け継いだお米。濃厚なお米の甘さと香ばしい香り、プチプチとした食感が特徴の古代米煎餅をひとくちサイズにしました。 食べきりに便利な適量商品です
・ぷち歌舞伎揚超にんにく味
にんにくダレとローストガーリックがガツンと香る
濃口醤油をベースにガーリックパウダーで風味味付けした「特製にんにくタレ」をまとわせ、焙煎し香りを強めた「ローストガーリックパウダー」をさらにまぶしています。
思っていたほどにんにく感はなく、ニンニク臭があまりないので食べやすいです。
・ひとくち歌舞伎揚バター醤油味
バターのコクと香ばしい醤油がマッチした濃厚な味わい。はじめバター🧈が、あとからじわじわと醤油の香ばしさが広がる感じです。