森永のお菓子の紹介です。
- 2021/11/30.免疫ケア プラズマ乳酸菌チョコレート
- 2021/11/30.大玉チョコボール <ピーナッツ>&ピスタチオ
- 2021/09/21.小枝宇治ほうじ茶
- 2021/11/24.ダースザクザクピスタチオ
- 2021/08/17.チョコボールのなかみ梅味
- 2021/06/22.森永フルーツ牛乳プリン
- 2021/09.ダースホットケーキ味
- 2021/10/12.マシマシ小枝<昭和給食のあげパン味>
2021/11/30.免疫ケア プラズマ乳酸菌チョコレート
健康食品。新「免疫ケア」シリーズ。健康な人の免疫機能の維持をサポートするプラズマ乳酸菌を配合した機能性表示食品。〈プラズマ乳酸菌チョコレート〉ハーフビターチョコレートがベースの大人向けの味わい。一袋当たりプラズマ乳酸菌1000億個配合。
2021/11/30.大玉チョコボール <ピーナッツ>&ピスタチオ
大玉のチョコボールからピスタチオ!!ナッツの女王を使用した商品がいろんなメーカーから販売されています。ピスタチオの独特な風味がコクのあるちょこれーとによく合っています。
2021/09/21.小枝宇治ほうじ茶
地域の特色や伝統を活かした国産食材を積極的に活用したいとの想いから、京都宇治のほうじ 茶パウダーを使用し、香ばしいほうじ茶の味わいをイメージしました。ホワイトチョコと 2 種類のパフとのコンビネーションが絶妙なチョコ レートです。
2021/11/24.ダースザクザクピスタチオ
ナッツの女王、ピスタチオを使ったダース。ザクザクとしたピスタチオ風味のビスケット入りで、ミルクのコクと味わい深いピスタチオに加え、食感も楽しめる仕立てのチョコレートです
2021/08/17.チョコボールのなかみ梅味
ピーナッツに小麦粉・糖蜜をまぶし、カリッと焼き上げた心地よい軽い食感のスナック菓子(「大玉チョコボール<ピーナッツ>」のチョコ掛けをしない状態)です。なかみのピーナッツは、こだわりの独自のロースト製法で苦みを抑え、香りを引き出しています。おのろけ掛け部分(クリスプ層)は、ピーナッツに何度も糖蜜と小麦粉をまぶし焼き上げ、さくっとした食感でピーナッツのおいしさをより引き立たせ、塩味に梅風味のすっぱしょっぱい味わいです。
2021/06/22.森永フルーツ牛乳プリン
25 周年記念の期間限定商品。2 暑い季節にぴったりな、甘酸っぱいフルーツ牛乳の味わいを楽しめます。しっかりかためで、もう少し柔らかくてもいいかな…
2021/09.ダースホットケーキ味
セブン限定?公式に情報なしでした(´・_・`)
見た目はホワイトチョコのような感じです。味の方は…ホットケーキ??感はあまり感じられません。甘いホワイトチョコ…なかなか難しい(・ω・`)
2021/10/12.マシマシ小枝<昭和給食のあげパン味>
チョコ、小麦パフ、米パフ、きなこの絶妙なバランスにより、給食で大好きだったあの「あげパン」の昔懐かしい味わいを「小枝」で表現。「小枝」50周年を記念して、「小枝」が誕生した『昭和』の「あげパン」の味わいをイメージしています。揚げパン…というよりただのきなこ味…