カルビーのスナック菓子の紹介です。
- 2021/11/01.大人のじゃがりこ ゆず胡椒焼き鳥味
- 2021/11/15.大人のポテリッチ海老バター
- 2021/11.シンポテトアンチョビマヨ
- 2021/11/09.じゃがりこグラタン味bits
- 2021/11/15.大人えだまりここだわりの塩
- 2021/11.ルルベジ(グリーンピースしお味・トマト)
- 2021/11/08.じゃがりこにくにくにく!
2021/11/01.大人のじゃがりこ ゆず胡椒焼き鳥味
サッポロビールとの共同監修商品で、両社で試作品の試食を重ねながら開発した商品です。口に入れた瞬間に感じる柚子の香りと唐辛子の辛み、噛むほどに口の中に広がる焼き鳥の旨味が辛みの余韻とマッチするこだわりの味わいに仕上げています。
2021/11/15.大人のポテリッチ海老バター
甘みと旨みを凝縮したリッチな食材「伊勢海老」を伊勢海老パウダーとして使用し、濃厚なバターを組み合わせたちょっと贅沢な「大人のポテリッチ」です。隠し味にニンニクを使うことで、味にコク深さを加え、よりやみつきになるような味わい。
2021/11.シンポテトアンチョビマヨ
コンビニ限定。サイトに記載なし。マヨネーズのこくと酸味の中にアンチョビの濃厚な塩味が口の中に広がります。とっても薄く壊れやすいのが難点ですが、その分じゃがいもに味がしっかりついています。
2021/11/09.じゃがりこグラタン味bits
ローソン先行販売です。だんだん寒くなってきたこの季節にぴったりのグラタン味! コクのあるやさしいクリームや玉ねぎ・チキンの味わいが楽しめます♪
2021/11/15.大人えだまりここだわりの塩
枝豆本来の味わいを「じゃがりこ」の食感で楽しめる「えだまりこ」を、2021年4月にお酒のおつまみに適した「大人のえだまりこ」シリーズに刷新。第二段です!枝豆の旨みを引き出すため、海塩と岩塩の2種類の塩を使用。口に入れた瞬間に雑味のないさっぱりとした海塩の凝縮された旨みが広がります。噛むほどに粒度の粗い岩塩と昆布の旨みが感じられる奥深い味わいで、ビールのおつまみにピッタリ。独自の「じゃがりこ」製法による“カリッサクサク”の食感も楽しめます。
2021/11.ルルベジ(グリーンピースしお味・トマト)
さくさくの軽い食感が特徴的なスナック菓子。グリーンピースのさっぱり塩味にとまとの甘さが特徴的な2つの味を楽しむことができます。
2021/11/08.じゃがりこにくにくにく!
11月29日(いい肉の日)に向けて、若年層が好む肉味の中から、人気料理であり肉の味がしっかり楽しめる味わいとしてステーキを選定。炭火でこんがりとジューシーに焼いたビーフステーキの味わいを再現するために、スティックにビーフステーキ風味のフレークを練り込み、にんにくとペッパーの効いたステーキソースを加え、噛むほどに肉のうまみが引き立つ味わい…となっているそうですが、思っていたほどにくにくしさは感じられなかった…ポテトが強いな…9