赤城乳業の商品の紹介です。
2019/03/05.たべる牧場いちご


大人気の「たべる牧場ミルク」と甘酸っぱい果肉感のあるいちごジェラートの2層アイスです。それぞれ食べる…ことは少し難しいですが、合わせて食べたり、何か自分好みでトッピングを加えてみたりといろいろな食べ方が楽しめます。
ジェラート部分は割とねっとりとした食感。苺果肉が入ったジューシー🍓
アイス部分はふんわり…乳の風味がよくきいています。Sofのミルク味?
ファミマ限定の商品になります。
・イベールアイスデザートスティックチョコレート



甘みを抑えたビター感が強いコクのあるチョコレートアイスクリームの中に、まっすぐでクセのないやさしい味わいの生チョコレートを閉じ込め、香ばしくローストされたアーモンド入り…ぱろぱりのチョコレートコーチングで包んだ、贅沢な一品です。
生チョコレートの割合が上の部分だけなので全体的に少なく感じたのが残念(;・∀・)
全体に生チョコレートが入るのは難しいのかな?
冬アイスには絶品のチョコレートアイスです(^^♪
2019/03/12.ラムレーズン



ラム酒で漬け込んだカリフォルニア産のレーズンをラム酒風味のアイスに混ぜたカップアイスです。
ラムレーズンがたくさん入っていて…ラクトアイス規格なのでふんわりエアリーな軽い食感のアイスです🍦💛💛アルコール分が低いのでお酒が苦手な方でも比較的食べやすいアイスだと思います(^^♪
2019/03/05.さわやかすぎ~。やりすぎチョコミントバー


従来のチョコミントバーよりもさらにミント感を強めたというアイスを開発し、チョコチップを混ぜて「ミントの清涼感」と「チョコチップの食感」を一本で味わえるとうたうアイスバーです。
セブン限定販売の商品です。
従来のミント香料と比較して、およそ10倍の香気成分を有するというミント香料を使用。パンチがあるということですが…確かに通常よりもミントは強いですが…案外平気?これくらいがちょうどいい…と感じました(^_^;)
一気に食べると清涼感が強く飽きてしまう可能性が高いので、少量ずつたべるか他のお菓子などと一緒に食べるのがおすすめです😊
2019/03/05.Sof'ストロベリー


アイスミルク規格のいちごアイス×ジェラートタイプのいちごアイスの2色巻きの商品。1品で2つの異なるいちごの食感、風味を楽しむことができるカップアイスです。
苺アイスはミルクの味わいが感じられミルキー?な味わい。優しい食感です。
ジェラート部分はねっとりとしていてかなり本格的に仕上がっていますΣ(・□・;)
2019/02/19.MILCREA ガナッシュ ドゥ コーヒー



ガナッシュ食感で柔らかなコーヒーアイスとトロトロな濃厚ミルクアイスの美味しい組み合わせ。外側のぱりぱりチョコレートコーチングにはコーヒー豆の微粉砕品を混ぜ込み、コーヒーの風味を感じられる仕様になっています。
個人的にはもう少し珈琲の風味が強くてもよかったかな?(^_^;)
ミルクの甘みが結構強めです。
2019/02/05.ガリガリ君リッチ 抹茶あずき



抹茶味のアイスキャンディーに、ガリガリとした食感のミルクかき氷と粒あんを入れたアイスキャンディーです。
粒あんはしっとり、とろりとした優しい食感です。抹茶にはあまり苦味はないです。