本日もお菓子日和

お菓子をこよなく愛す某県民。気になる新商品やご当地銘菓を短文で紹介していきます。たまに輸入菓子も。

ローソン:Uchi Café × 森半 濃いお抹茶大福みたいなパンケーキ バニラ香るもっちりプリン〜エスプレッソカラメル仕立て〜 サクサクメロンパン(メロンクリーム) GODIVAショコラカヌレ ショコラコーヒーゼリー☕️ ガラムマサラ香るケーキ フランス産ショコラを包んだ贅沢メロンパン

ローソンの商品の紹介です

 


f:id:kingk-sr01:20240729193345j:image

f:id:kingk-sr01:20240729193349j:image
フランス産ショコラを包んだ贅沢メロンパン

フランス産のこだわりビターチョコレートを包んだ、プチ贅沢メロンパンです。

ガラムマサラ香るケーキ

ガラムマサラの香りがクセになるスパイシーな大人の焼菓子です。

 

ショコラコーヒーゼリー☕️
f:id:kingk-sr01:20240523174818j:image
f:id:kingk-sr01:20240523174820j:image

ほろ苦いコーヒーゼリーと、チョコチップ入りショコラクリーム、ミルクホイップの組み合わせ。

 

GODIVAショコラカヌレ
f:id:kingk-sr01:20240523174752j:image
f:id:kingk-sr01:20240523174755j:image

フランス産チョコレートとベルギー産チョコレート入りソースで濃厚なチョコレートの味わいが楽しめるもっちり食感のカヌレ

 

2024/06.サクサクメロンパン(メロンクリーム)
f:id:kingk-sr01:20240704184040j:image
f:id:kingk-sr01:20240704184043j:image

北海道産メロンを使用した本格的なクリームを入れたサクサクメロンパン。

 

2024/06.バニラ香るもっちりプリン〜エスプレッソカラメル仕立て〜
f:id:kingk-sr01:20240704184058j:image
f:id:kingk-sr01:20240704184101j:image

エスプレッソカラメルがアクセントのぎゅっと詰まったもっちりプリン

 

2024/05.Uchi Café × 森半 濃いお抹茶大福みたいなパンケーキ
f:id:kingk-sr01:20240616133820j:image
f:id:kingk-sr01:20240616133822j:image

ふわふわパンケーキに、とろ~り抹茶ホイップともちっと食感の求肥を組み合わせた和洋折衷スイーツ。苦みがあります。ダイフク生地ももっちり。歯切れがいい。

愛知:サンコー(そば粉のかりんとう あずきなクラッカー ふわふわチップじゃがいも) 北海道:ノースカラーズ(チョコ沼おかきスイート manmaruショコラチーズホワイト) 三重県:マスヤ:おにぎりせんべいわさび

ご当地銘菓の紹介です

 

三重県:マスヤ:おにぎりせんべいわさび

f:id:kingk-sr01:20240507192335j:image

f:id:kingk-sr01:20240507192338j:image

おにぎりせんべい」のしょうゆダレをベースに、ツ~ンとしたわさびの辛さとさわやかな旨味がクセになる美味しさ。

 

北海道:ノースカラー


f:id:kingk-sr01:20240507192246j:image

f:id:kingk-sr01:20240507192249j:image
2024/05.manmaruショコラチーズホワイト

キャンディチーズ。まるまるとした形のかわいらしい形。チーズの塩気にホワイトチョコの甘みのバランスが絶妙です

2024/05.チョコ沼おかきスイート

少しやわらかな食感のおかきにはチョコレートがたっぷりしみこんでいます。

 

愛知:サンコー

f:id:kingk-sr01:20240625195543j:image
f:id:kingk-sr01:20240625195546j:image
ふわふわチップじゃがいも

国産馬鈴薯からつくられた乾燥マッシュポテトとでん粉が主原料の生地を、ふんわり溶けるやさしい食感に。さっぱり塩味のノンフライチップです。

あずきなクラッカー

国産小麦由来の小麦粉が主原料の生地に北海道産小豆由来の粉末あんを練り込み。サクサクおいしいクラッカーの食感とほのかに香る小豆の風味を楽しむことができます

そば粉のかりんとう

国国産原料由来の小麦粉、そば粉使用、そば粉の風味を感じられる、ポリポリッと食感の良いかりんとうです。

ハウス食品(とんがりconeカレーマルシェ とんがりcornCoCo壱番屋チーズカレー🧀🍛) YBC(プレミアムチップスター海老柚子胡椒味 チップスターS ごま坦々味) フリトレー:カプリチョーザ コーンスナックトマトとニンニク味

スナック菓子の紹介です

 

フリトレー

2024.カプリチョーザ コーンスナックトマトとニンニク味

f:id:kingk-sr01:20240328195851j:image

f:id:kingk-sr01:20240328195855j:image

カプリチョーザ人気ナンバーワンのトマトとニンニクのスパゲティがコーンスナックになって登場!パンチの効いたニンニク風味でおつまみとしても最適。少し酸味もあり癖になります。

 

YBC

2024/01.チップスターS ごま坦々味

f:id:kingk-sr01:20240205170803j:image

f:id:kingk-sr01:20240205170806j:image

f:id:kingk-sr01:20240205170810j:image

濃厚なごまダレとピリッとしたラー油の辛味を効かせた、ごま担々麺をイメージした味わいのチップスターです。

 

2024/03.プレミアムチップスター海老柚子胡椒味
f:id:kingk-sr01:20240322191038j:image
f:id:kingk-sr01:20240322191042j:image
f:id:kingk-sr01:20240322191045j:image

プレミアムチップスター海老は、たっぷりの甘海老パウダーをポテト生地に練り込んだ噛む程に海老の味わいがベースから楽しめる新成型ポテトチップスです。

 

ハウス食品

とんがりcornCoCo壱番屋チーズカレー🧀🍛

f:id:kingk-sr01:20240525191445j:image

f:id:kingk-sr01:20240525191447j:image

イトーヨーカドー数量限定商品です。CoCo壱番屋監修!とんがりコーンチーズカレー味? チーズをかけたCURRY HOUSE CoCo壱番屋のカレーをイメージしています。香りが食欲をそそります。

 

とんがりconeカレーマルシェ

f:id:kingk-sr01:20240616112644j:image

f:id:kingk-sr01:20240616112647j:image

おなじくハウス食品で長年販売されているカレーマルシェとのコラボ商品・ここ一番のカレー味も良かったですが、こちらもまろやかなおいしさを感じることができ満足💛

医食同源:イカの誘惑(イカとピーナッツ マヨネーズ味・イカととうがらし天 キムチ味) 深川油脂KANPAI 大阪:三河屋製菓(えび満月塩レモン🌕) 石川:北陸製菓(ふぐビーバー)

ご当地銘菓の紹介です

 

石川:北陸製菓(ふぐビーバー)

f:id:kingk-sr01:20240525191656j:image

f:id:kingk-sr01:20240525191701j:image

石川県能登町で養殖したふぐの王様「とらふぐ」を使用!能登半島地震の影響で養殖中のふぐは全滅。しかし、冷凍してあったふぐは奇跡的に無事で今回のふぐビーバーの発売が実現し。ネギの風味と爽やかな酸味が効いた、ふぐ刺し味のビーバーです。  

 

大阪:三河屋製菓(えび満月塩レモン🌕)

f:id:kingk-sr01:20240525191620j:image

f:id:kingk-sr01:20240525191626j:image

えびの旨みと、瀬戸内産レモン果汁のさわやかな酸味が合わさった贅沢な一品です。塩とレモンの香りと酸味が美味しさを引き立てます。

 

深川油脂KANPAI

f:id:kingk-sr01:20240523173846j:image

f:id:kingk-sr01:20240523173848j:image

「翠ジンソーダ」の特長となる和素材(柚子・緑茶・生姜)のシーズニングと、ジンの特徴香であるジュニパーベリーの香りをプラス。また、ウェーブカット状のチップスを採用することで、シーズニングが良く絡み、お酒のお供になるしっかりとした味わいに。

医食同源イカの誘惑(イカとピーナッツ マヨネーズ味・イカととうがらし天 キムチ味)

f:id:kingk-sr01:20240523173704j:image

f:id:kingk-sr01:20240523173707j:image

イカはぺルー産の『アメリカオオアカイカ』を使用。真空フライ製法で作られたお菓子でイカ本来の風味を減滅することなく新食感のスナックを体感できます。

輸入菓子:韓国:焼芋形お菓子さつまいも形お菓子 コーンボールコーンスープ味 ノガリチップハラペーニョマヨ味 辛口セウカン イカチップ ミニヤッカシナモン 野菜クラッカー コッケラン アルセウチップ

輸入菓子の紹介です

 


f:id:kingk-sr01:20240415135248j:image

f:id:kingk-sr01:20240415135251j:image
アルセウチップ

サクッとしながらも口のなかでとろける海老フライの味わいを再現

コッケラン

コッゲランはカニの味と形を備えた韓国の定番スナックです。

 

野菜クラッカー

f:id:kingk-sr01:20240415135240j:image

f:id:kingk-sr01:20240415135244j:image

ロングセラー商品!8種類の野菜が入ったウェルビーイング(Wellbeing)クラッカーです。

 

ミニヤッカシナモン

f:id:kingk-sr01:20240523174013j:image

f:id:kingk-sr01:20240523174016j:image

ほのかな甘みとシナモンの香りが、どこか懐かしい素朴な味わい

 

イカチップ

f:id:kingk-sr01:20240523174002j:image

f:id:kingk-sr01:20240523174005j:image

イカの香りは押さえ気味で しょっぱさの中に甘みがあるお菓子です。 口当たりは軽く、サクサク食べられます

 

辛口セウカン

f:id:kingk-sr01:20240523173940j:image

f:id:kingk-sr01:20240523173943j:image

生エビで作ったセウカンにスパイシーな風味を加えて程よい刺激!

 

ガリチップハラペーニョマヨ味

f:id:kingk-sr01:20240606154546j:image

f:id:kingk-sr01:20240606154549j:image

スケトウダラの旨みと唐辛子のピリッとした辛さが絶妙にマッチした一品です。
濃厚なマヨネーズのコクとハラペーニョの爽やかな風味がクセになります。

 


f:id:kingk-sr01:20240616112145j:image

f:id:kingk-sr01:20240616112148j:image

f:id:kingk-sr01:20240616112152j:image
コーンボールコーンスープ味

香ばしいコーンスープ味となっています。昔懐かしの日本のあの商品を思い起こさせます。形は違いますが。

焼芋形お菓子さつまいも形お菓子

味は昔と変わらぬ美味しさでも、最近流行の「トランス脂肪ゼロ」お菓子です。かりんとうに近しい風味です。

輸入菓子:マレーシア(クリスピーブレッド(ガーリック、チーズ、ホットスパイシー) ダークチョコポップコーン) アメリカ(カクテルポップコーン、キャラメルポップコーン) 中国:(極薄チーズクリスピー 極薄九菜クリスピー 極薄ポテトクリスピーBBQ 極薄ポテトクリスピーガーリック) タイ:(ブラウニークラッカーミルクチョコ ブラウニークラッカーダークチョコ) ポーランド:モンスターマンチミニ

輸入菓子の紹介です

 

ポーランド:モンスターマンチミニ
f:id:kingk-sr01:20240606154307j:image
f:id:kingk-sr01:20240606154310j:image

かわいらしいおばけのような形をしたスナック菓子です。ポテチよりも軽くさくさくとした食感。

 

タイ

ブラウニークラッカーミルクチョコ
f:id:kingk-sr01:20240606153944j:image
f:id:kingk-sr01:20240606153947j:image

チョコレートの味わいと風味が詰まった一口サイズのブラウニークラッカー。

厚みがありしっとりとした食感で噛むほどに深みがある味わいが広がります。

 

ブラウニークラッカーダークチョコ
f:id:kingk-sr01:20240606154021j:image
f:id:kingk-sr01:20240606154024j:image

上記商品と同じ形状でダークチョコタイプになります。ダークチョコというだけありミルクと比較して苦みが感じられます。どちらもさくさくとした食感。生地全体からチョコのおいしさを楽しむことができます。

 

中国

f:id:kingk-sr01:20240729193219j:image
f:id:kingk-sr01:20240729193222j:image
極薄ポテトクリスピーBBQ

BBQのお肉の風味が感じられます。ほのかに感じる

極薄ポテトクリスピーガーリック

こちらはニンニクの風味が感じられるタイプ。ふうをあけた瞬間はガーリックのにおいを強く感じましたが、食べてみると全然気になりませんでした。

極薄九菜クリスピー

こちらは野菜が入ったタイプのクリスピーです。上記2つの商品は正方形の形をしていましたが、こちらは長方形の形をしていました。生地事態に菜が入っているのがわかります。ほんのり甘みも感じることができます

 

極薄チーズクリスピー
f:id:kingk-sr01:20240626160336j:image
f:id:kingk-sr01:20240626160339j:image

とっても薄いクリスピー。チーズの味が濃い!

 

アメリカ(カクテルポップコーン、キャラメルポップコーン)

f:id:kingk-sr01:20240626160250j:image

f:id:kingk-sr01:20240626160253j:image

サクサクで香ばしいキャラメルポップコーン!そして、スイーツやドリンクのトッピングなカクテルポップコーン🍿

少し硬い部分が目立ちます&意外と歯にベッタリつくタイプ😢リピはない。

 

マレーシア

ダークチョコポップコーン
f:id:kingk-sr01:20240626160307j:image
f:id:kingk-sr01:20240626160311j:image

パッケージでは味染み込んでなさそうな感じですが、意外と染み込んでいる。でもしっかり…ではないのが残念。ダークチョコなので甘さは控えめ

 

クリスピーブレッド(ガーリック、チーズ、ホットスパイシー)

f:id:kingk-sr01:20240718091306j:image

f:id:kingk-sr01:20240718091308j:image

f:id:kingk-sr01:20240718091310j:image

f:id:kingk-sr01:20240718091313j:image

小指第一関節部分ほどの大きさのスナック菓子。食感はおやつのカールに近い、けどこちらの商品の方がかためです。チーズが一番蛍光色がつよいΣ(・□・;)‼味の方はどれも濃さが感じられます。少しずつ食べるのがおすすめです。

輸入菓子:フランス:サンミッシェル(マドレーヌチョコチップ バターアーモンドフィナンシェ ピュアバターマドレーヌ パルミエキャラメル) イタリア:ローカー:パティスリー(クレームノワゼット、ノアーアレンジ) イギリス:アザリー:オーツミルクチョコソルテッドキャラメル

輸入菓子の紹介です

 

イギリス:アザリー:オーツミルクチョコソルテッドキャラメル

f:id:kingk-sr01:20240507193213j:image

f:id:kingk-sr01:20240507193215j:image

コロンビア産の上質なカカオ豆とオーツミルクを使用した、カカオ分43%のプラントベースのチョコレート。オーツの香りを引き立てるシーソルトと、柔らかなキャラメルの香りが合わさった、濃厚でクリーミー、満足な味わいです。

 

イタリア:ローカー:パティスリー(クレームノワゼット、ノアーアレンジ)

f:id:kingk-sr01:20240507193032j:image

f:id:kingk-sr01:20240507193035j:image

クレームノワゼット

厳選したイタリア産ヘーゼルナッツを自社ローストしてクリームに。サクッとしたウエハースでサンドして、カリッとしたヘーゼルナッツチップを贅沢にオン。アルプス産ミルクたっぷりのミルクチョコレートでコーティングして、仕上げにダークミルクチョコレートのデコレーション。煎りたてのようなヘーゼルナッツの香ばしさが存分に楽しめます。

ノアーオレンジ

熟したイタリア産オレンジとエクアドル産カカオから生まれたカカオ・オレンジクリームを、クリスピーウエハースでサンド。サクサク食感が楽しい粒状クリスピーウエハースをトッピングし、なめらかなダークチョコレートでコーティング。サクッとした歯ごたえと爽やかなオレンジの香り、チョコレートのほろ苦さが調和した贅沢な美味しさ。

 

フランス:サンミッシェル

パルミエキャラメル
f:id:kingk-sr01:20240507193042j:image
f:id:kingk-sr01:20240507193044j:image

ハート型のパイにキャラメルをコーティング。カリカリの食感。日本人おなじみの源氏パイよりも甘さが控えめに感じられました。

 


f:id:kingk-sr01:20240802092929j:image

f:id:kingk-sr01:20240802092931j:image
ピュアバターマドレーヌ

フランス人にとっては、子供のころから慣れ親しんだ伝統のスポンジケーキ。やわらかいスポンジ生地の本場はフランスが発祥の地であり、そんな特性を味わうことが出来るマドレーヌです。

バターアーモンドフィナンシェ

フランス人に人気の菓子ブランド。たっぷりのアーモンドと、バターを使用。

 

マドレーヌチョコチップ
f:id:kingk-sr01:20240802092911j:image
f:id:kingk-sr01:20240802092913j:image

やわらかいスポンジ生地の本場フランス産のチョコレートチップ入りマドレーヌ。