プリン
ドンレミーの商品の紹介です。 2019/11.とろーりなめらかミルクティープリン とろーり・・・というわけではなく、結構しっかりゼラチンで固められたプリンです。 絹ごし食感を期待していたので少し残念 ミルクティの香りとミルクの味がよく合っています。 甘…
コスモフーズのスイーツの紹介です。 ローソンで購入しました。 2019/11.りんごチーズプリン 公式サイトには記載のなかった商品です…テスト販売的なものなのかな? 少し甘く煮詰められた角切りリンゴに、リンゴ味のぷるぷる食感ゼリー、そしてとっても滑らか…
森永の商品の紹介です。 2019/11/05.チョコボールタピオカミルクティー もちもちタピオカ風グミをミルクティー味のチョコレートでつつんだチョコボールです。本物のタピオカよりもかなり・しっかりとしたもちもち食感Σ(・□・;)! 本物ではないから当たり…
オランジェのスイーツの紹介です ぷりんぼ~る・カラメリゼを添えて パチンを割ってお召し上がりくださいぷるるんとした食感のプリンが、ゴム風船の中に入っています。 プチンと周りの膜を爪楊枝で割くことで中身のプリンがどろどろと出てきますΣ(・□・;)…
(協同乳業)メイトーの商品の紹介です。 ホームランバー昭和喫茶店シリーズ メロンクリームソーダ味 関東代表の「メロンクリームソーダ」。 メロンソーダとアイスクリームが交わった部分の、あの爽やかでクリーミーな味わいを再現 中心部分にトロリとした食…
トーラクの商品の紹介です。 2019/09/23.黒いチーズケーキ インパクトのある真っ黒な見た目は、国産の孟宗竹を焼成して作った国産竹炭パウダーを使用して実現!!味わいは、見た目のインパクトを良い意味で裏切る本格派濃厚チーズケーキです。炭の味は特に感…
雪印メグミルクの商品の紹介です。 2019/09/24.重ねドルチェcaffe&練乳ミルクプリン 深煎りコーヒーをイメージした苦みの効いたコーヒーゼリー(2層目)と、練乳をプラスしたコクのあるミルクプリン(3層目)をメインに、甘くほろ苦いエスプレッソソース(4…
森永の商品の初回です。 2019/10.シールド乳酸菌チョコレートヨーグルト 1袋でヨーグルト10個分の乳酸菌が摂取できるシールド乳酸菌が入ったチョコレート。新たにヨーグルト味が登場! 手につきにくいチョコレートでパウチなので持ち運びに便利です。 ヨーグ…
カンパーニュ(湘南パティスリー)から販売されている商品の紹介です。 2019/09.マシュマロをのせた生チョコプリン 濃厚なチョコレートプリンとチョコレートババロアの2層にマシュマロをのせて、チョコレートソースと粒チョコをトッピングした、食感も楽しめ…
おいしいプリンの紹介です。 かぼちゃのあら越しペーストのような少しざらつきのあるかぼちゃプリンです。 かなりのかぼちゃの味です。豆乳が加えられていることで優しい豆の風味を楽しむことができます。 チョコもかぼちゃに負けず劣らず、かなり濃厚な味わ…
オハヨー乳業の商品の紹介です。 2019/06/11.焼スイーツとろ~りチョコ ココナッツ ベルギー産チョコレートを使用した生チョコソースを混ぜ込み、直火オーブンでじっくり焼き上げた上品な味わいのチョコプリンに、ココナッツの風味を加えています。 焼き上げ…
協同乳業(メイトー)の商品の紹介です。 2019セントラル・リーグホームランバー爽やかな「ソーダ味」とすっきりとした「オレンジ味」が5本ずつ入ったマルチパックアイスです。 ソーダ味は定番ですが、オレンジ味は初めて?柑橘ならではの甘さが夏らしく感じ…
ロピアの商品の紹介です。 2019/07/23.タピオカ狭山茶ラテ イオン限定商品になります。 近年人気のタピオカを使用したスイーツ! プリンのような?ラテ…だけどちゃんと固まっています。 埼玉の狭山茶という緑茶を使用したもので、ほんのり苦味を味わうことが…
山崎製パンのスイーツの紹介です。 2019/06?甘熟王バナナプリン 甘熟王バナナは昨年くらいから?有名なバナナですね バナナならではのねっとりとした食感を期待していましたが、あまりねっとり食感を感じることはできませんでした(´・∀・`)残念。 プリン自…
ロピア、2019/06から販売の商品の紹介です。 絹ごし桃プリン フルーティーな桃の風味が漂う、なめらか食感のプリンです。 モモの果肉が入っていたらよりおいしいだろうな(^^♪ バニラヨーグルトクリームプリン&苺 <日本ルナ タイアップ>バニラヨーグルト風…
プレシアの2019/06から販売のスイーツの紹介です。 食べるチーズグリーンティー 話題のドリンクをスイーツに! 簡単に口の中で崩れてしまう苦味が少しきいた抹茶ゼリーの上に、コクのあるチーズホイップを絞り、宇治抹茶を使用したソースを少し絞っています…
2019/06から販売のドンレミーの商品の紹介です。 ごちそう果実たっぷりピーチ ピーチプリンとピーチゼリーに、ホイップクリーム、白桃、黄桃、キウイをトッピングしました。開けた瞬間から甘酸っぱい桃がふわりと香る、ピンク色がかわいらしいデザートです。…
トーラクのスイーツの紹介です 2019/06/10.バニラカスタードプリン 生プリンシリーズ同様のとろける食感のプリンです はじめはバニラビーンズそのもののプリンの味わいを楽しみ、つぎに添付されているカラメルソースをかけることで焦げた甘みとカスタードプ…
森永の商品の紹介です。 2019/05/28.大玉チョコボールピーナッツカフェラテ猿田彦珈琲 大粒ピーナッツを使用し通常のチョコボールの約2.5倍の大きさスペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲」プロデュースによる品質で、香ばしいピーナッツとカリッと食感…
アンデイコ(栄屋乳業)のスイーツの紹介です。 2019/06/03.ゴールドキウイレアチーズ ゴールドキウイソースが上部に入っているチーズケーキ。 チーズケーキは滑らかな食感。キウイソースにはぷちぷちとした種も入っています。 レモン果汁の酸味もよくきいて…
ロピア2019/05から販売の新商品です! ・タピオカ抹茶ラテ 抹茶プリンな甘さは…あまりない(O_O)?! しっかり抹茶の苦味を味わうことができます^o^ タピオカはもちもちでプルプル! 黒蜜クリームですが、あまり黒蜜の味はしなく、黒蜜の色をしているだけかな…
トーラクの商品の紹介です。 ルビーチョコレートプリン ルビーチョコプリンということで、色がとても綺麗 味の方も通常チョコよりも何となく上品に感じました^_^ ベリーソースをかけることで、酸味と甘みをより楽しむことができます(^^) 2019/03/25.スモーキ…
2019/05新商品。モンテール メロンミルクゼリー メロンミルクの味わいが楽しめるカップデザートです。 柔らかな赤肉メロンゼリーになめらかなミルクムースを流し込み、赤肉メロンクリーム、赤肉メロンペーストをトッピングして仕上げています。 赤肉メロンの…
ドンレミー2019/05新商品です! 糖質コントロールプリンパフェ 糖質コントロールシリーズに新パフェが登場! 卵の風味がしっかり味わえる蒸しプリンと、カラメルゼリーやソースなどが相まって、糖質を抑えつつも食べごたえのある1品に!! プリンはしっかり…
ファミマの2019/04から販売の商品の紹介です。 2019/05/06.お抹茶プリン宇治抹茶使用 製造:ロピア 宇治抹茶使用のプリンとソースで、お抹茶を味わうプリンです。北海道産生クリームをブレンドしたホイップをトッピング。 プリンは絹ごしプリンのようななめら…
ロピアの2019/04から販売の商品になります ・絹ごしクリーム西尾抹茶プリン 小豆ホイップは色は小豆色をしていますが、味の方はあまり… 抹茶プリンは絹ごしなので、非常にトロリとした食感に仕上がっています ・タピオカマンゴープリン タピオカを使用したド…
北海道乳業の商品の紹介です。 2019/03/25.北海道牛乳プリン 雄大な大自然が広がる北海道で搾乳された新鮮な生乳をベースに、同じく北海道産の生乳から作られた自社製のれん乳、生クリームと配合。生乳本来のおいしさが楽しめる、素材にこだわったミルクリッ…
ご当地銘菓の紹介です。 山梨県にある桔梗屋信玄餅の商品になります。 ・桔梗信玄生プリン・茶プリン 国土交通省観光庁後援、おみやげグランプリ2015フード・ドリンク部門でグランプリを受賞 生プリンは、フレッシュな生クリームを使い、きな粉の香りただよ…
セブンの商品の紹介です。 セブンカフェゼリー セブンカフェのコーヒー豆を使った、コーヒーゼリー。 豆を挽き、じっくり抽出した香り高いコーヒーをゼリーとムースに仕立て、ホイップクリームを盛り付けています。 ムース部分が崩れてしまい残念な見た目と…
紀ノ国屋の商品の紹介です。 2019/03からの新商品とちおとめ苺ミルクプリン 練乳が加えられているミルクプリンはプルプルでしっかりと固められたタイプです。 ミルクならではの優しい味わいを感じます とちおとめピューレは…ピューレというよりかは固めのジ…